2024-07-11
令和6年7月11日(木) PM 6:40 雨 水位 -10cm
現在の鬼怒川の水位は、平水よりも10cm減くらいです。
濁りは少しあるものの、今日も鬼怒川は無事に釣りになりました。
今日は陽射しはでなかったものの、時折小雨が降る程度で大した雨も降る事なく、天気の割にはわりと蒸し暑さもありました。
水が動いた事もあって、鮎も少し散らばったのか、お天気の割にはそこそこ釣れていました。
ツヌケ出来た方も多かったのではないでしょうか?
足利市の椎名さんは長浜の瀬。
「ポツポツは釣れたんだけどけっこう渋くて…でも雨が降り始めて釣り人が帰ったあとに瀬の流芯を攻めたら10匹ほど追加出来ました。最終的に30匹ちょうどで納竿しました。流芯の鮎は良い型でしたよ〜」と帰り道に電話で報告をくれました。
椎名さん、いつも気遣って情報をくれてアリガトネm(._.)m
水戸市の生頭さんは午前中はLRT、午後は漁協のおとり店前で3時までに合計20匹!
「けっこう型も良くて追い星も強く入ってたよ。先日も27匹釣れたし、今年も鬼怒川で楽しませてもらってます。」と帰りに寄って嬉しい報告をしてくれました。
宇都宮市の角田さんは長浜の瀬に入川して25匹の釣果。
「今日は全般的に追いが良かったね。大きいのもいるけど、天然の小ぶりの鮎も混ざりました。」
その小ぶりの天然鮎もちゃんと追い星が出て、ナワバリを持ち始めた様子!
8月半ばにはしっかりと竿を曲げる大きさに育ってくれるといいなぁ(≧∀≦)
いつもの梅本さんは今日は柳田近辺で竿出しで25匹ほどの釣果(^з^)-☆
「大きいのが数匹混ざったよ!」と見せてもらった鮎は23cmほどの良く太った良型(≧∀≦)
こんな鮎があと2〜3週間すると25〜26cmになります!
鬼怒川大鮎本番に向けて、元気に育ってくれているようですね^_^
頑張って大きく大きく大きくなぁれ*\(^o^)/*
予報では今晩は大した雨にはならずにすみそうです。
このまま順調にいけば、明日も鬼怒川は釣りになりそうですが、遠方からいらっしゃる方は出来ればあすの「今日の鬼怒川」をご覧になってからお出かけください。
現在の鬼怒川の水位は、平水よりも10cm減くらいです。
濁りは少しあるものの、今日も鬼怒川は無事に釣りになりました。
今日は陽射しはでなかったものの、時折小雨が降る程度で大した雨も降る事なく、天気の割にはわりと蒸し暑さもありました。
水が動いた事もあって、鮎も少し散らばったのか、お天気の割にはそこそこ釣れていました。
ツヌケ出来た方も多かったのではないでしょうか?
足利市の椎名さんは長浜の瀬。
「ポツポツは釣れたんだけどけっこう渋くて…でも雨が降り始めて釣り人が帰ったあとに瀬の流芯を攻めたら10匹ほど追加出来ました。最終的に30匹ちょうどで納竿しました。流芯の鮎は良い型でしたよ〜」と帰り道に電話で報告をくれました。
椎名さん、いつも気遣って情報をくれてアリガトネm(._.)m
水戸市の生頭さんは午前中はLRT、午後は漁協のおとり店前で3時までに合計20匹!
「けっこう型も良くて追い星も強く入ってたよ。先日も27匹釣れたし、今年も鬼怒川で楽しませてもらってます。」と帰りに寄って嬉しい報告をしてくれました。
宇都宮市の角田さんは長浜の瀬に入川して25匹の釣果。
「今日は全般的に追いが良かったね。大きいのもいるけど、天然の小ぶりの鮎も混ざりました。」
その小ぶりの天然鮎もちゃんと追い星が出て、ナワバリを持ち始めた様子!
8月半ばにはしっかりと竿を曲げる大きさに育ってくれるといいなぁ(≧∀≦)
いつもの梅本さんは今日は柳田近辺で竿出しで25匹ほどの釣果(^з^)-☆
「大きいのが数匹混ざったよ!」と見せてもらった鮎は23cmほどの良く太った良型(≧∀≦)
こんな鮎があと2〜3週間すると25〜26cmになります!
鬼怒川大鮎本番に向けて、元気に育ってくれているようですね^_^
頑張って大きく大きく大きくなぁれ*\(^o^)/*
予報では今晩は大した雨にはならずにすみそうです。
このまま順調にいけば、明日も鬼怒川は釣りになりそうですが、遠方からいらっしゃる方は出来ればあすの「今日の鬼怒川」をご覧になってからお出かけください。
2024-07-11 18:37
nice!(2)
コメント(0)
コメント 0