SSブログ

2024-07-23

令和6年7月23日(火) PM 7:15 晴れ 水位 -10cm

現在の鬼怒川の水位は、平水よりも10cm減くらいです。
朝増えた水も順調に減ってきて、濁りもほぼ無くなりました。
日光地区で今晩少し雨が降るようですが、予報ではそれほどの雨量ではありません。
何事も無ければ、明日も鬼怒川は釣りになると思います。

今日は水が多かったものの、それでも気温が上がり水温もそれなりに安定していたせいか、釣果はさほど悪くなかったようです。
那須塩原市の宍戸さんは、今シーズン初めての鬼怒川釣行。
「なんとか25匹ほど釣れました。時間と共に水が減ってきたので、ポイントを変えながら広い範囲を攻めました。型は大小バラバラですけれど、鬼怒川の初釣行でこれだけ釣れたから満足です*\(^o^)/*」と満面の笑みで帰ってきました!
92A45B76-BBEC-4D80-AB36-29477971D5B8.png
板戸の岩盤地区を攻めたパンチくんは、なんと4時間ほどで25匹の釣果!!
それも最大24.5cmを頭に、平均22〜23cmの型揃い。
岩盤付きの鮎ですから、体高があって見事な魚体でした。
「意外に膝上くらいの浅場で良く釣れました。水が増えたので、そんなところに鮎が出てきたんでしょうね。久しぶりの鮎釣りでしたけど最高の釣りが出来ました(≧∀≦)」と本当に満足そう。
パンチくん、良い釣りができたね(*^^*)
ADF71977-1B16-40F4-B3AC-3D88D88B34D1.png
今晩の雨がたいしたことなければ、明日はもう少し水が減ると思います。
今日攻められていないポイントもたくさんありますから、明日も期待しましょう。
いずれにしても今晩の雨次第!
遠方からいらっしゃる方は、あまり慌てずに、明日の「今日の鬼怒川」を確認してからお出かけくださいね。


nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

2024-07-232024-07-24 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。