SSブログ

テルテルボーズさんの釣行記(*^^*)

平成30年 6月13日(水) PM9:00

テルテルボーズさんからいつものお便りが届きましたので掲載いたします(*^^*)

…………………………………………………………………………………

3日間川休めで今日の天気、釣れない筈はないと思い午後休みを貰いました。

土曜日良かったポイントは人が多くて入れず、瀬肩に誰もいなかったので試してみると30分でパタパタと6匹、これは!!と思ったがそうはいかず、お昼時で荒瀬がガラガラになった。        
今しか行くチャンスがない。250m下がって1時に再開、深いポイントでは何故か掛からない。
浅めのポイントに入れたら途端に掛かりだす。水温と昨日の濁りの影響もあるだろう。      
狭い範囲(10m×7m)で掛かるは掛かるは…信じられない。          
2時半迄に25匹掛けて17匹、相変わらずポロポロバレるがハリを大きくする選択肢はない。根掛かりはもっと怖い。        
3時頃ちょっと一服したがポイントを僅かに変えたらまた掛かり出し、一体どんだけ釣れるのか。

午後5時半迄頑張って込み54匹(写真)、最後にキャッチミス(恥ずかし)で止めました。

こんなに釣れても鮎はまだまだいます。このまま続けぱ凄いですね(^o^)

……………………………………………………………………………………

いつもいつも本当に良い釣りをされてますねぇ(≧∀≦)
上手なんですねぇ!
またぜひお便りをくださいませ(*^^*)
180613_174705.jpg180613_173730.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

昨日よりは濁りも薄くなりました(*^^*)

平成30年 6月13日(水) AM 5:00 曇り 水位 -10cm

今朝の鬼怒川の水位は、平水よりも少し少なめ。 濁りはまだ入っていますが昨日ほどではなく、茶色から白っぽく変わっています。日中はもう少し薄まるのでしょうか? もしさほど薄まらないとしても、昨日の状態でもそこそこ釣ってきていましたから、たぶんこのくらいの濁りならば大丈夫でしょう。ただ濁りが薄まるまでは、深いところよりは浅めのザラ瀬や瀬肩などが狙い目でしょうか。

それにしても昨日はなぜか朝の9時過ぎくらいから濁りが入り、一時は膝下ほども見えないくらいのひどい濁りになっていました。
理由は全くわからないのですが、上流部で、どこか土砂崩れか何かの工事でも入ったのでしょうか?
昼過ぎにはいくらかは薄らいだものの、一日中あまり良い状態ではありませんでした。
さらに天気予報では晴れ間も出て、気温も上がる予報だったのが、まったく当たらず…ただ午後3時頃に雷雨があるという予報だけはピタリと当たる始末!(^^;;

『なんだかなぁ』…嘆きたくなるような一日となってしまいました。

おかげで釣り人も少なく、釣果情報も大してありませんが、あの濁りの中を頑張っていた方々はそれなりの釣果に恵まれたようで、今年の鬼怒川の鮎の元気さに感心するばかり(*^^*)

那須塩原市の宍戸さんは、新鬼怒橋下に入って、雷が鳴る前の2時半までに17匹の釣果
「朝のうちは濁りがなくてけっこう良いペースで釣れてくれましたが、昼くらいにはかなり濁ってきてしまい掛かりが悪くなったので休憩に車に戻ったらドカーンと雷(^^;; これであきらめて竿をしまっちゃいました。あと3匹釣りたかったけれど…仕方ないですね〜」と名残惜しそうに川から上がって来ました。
夕方まで竿を出せれば、あと5〜10匹は追加出来たでしょうにね。
本当に残念です。
しかし長さは18〜20cmくらいとそれほど大きくないものの、みんな体高のある太った鮎に満足されたようでナニヨリ(*^^*)

IMG_0977.JPG


また小山市から少し遅れていらっしゃった寺内さんは、川に着いた時にはすでにかなりの濁り。
「でもせっかく来たんだから」と当店の橋上に入りました。
瀬肩のヘチの方の、いくらか濁りの薄いところから釣り始めて、ポツポツと釣果を伸ばしましたが、やはり雷とともに川から上がって来ました。
それでも30分ほどで雷が収まったあと、再度突撃!\(^^)/
雷雨ですべての釣り人が帰ってしまってたった一人の貸切状態!
丁寧に探って10匹以上追加(*^^*)
12時半から間の雷休憩を経て6時半まで頑張って20匹ちょうどの釣果で帰ってきました!
『濁りであまり期待してませんでしたが、意外に釣れて楽しかったです楽しかったです(*^^*) 』とお疲れのところをわざわざ釣果報告によってくれました。
寺内くん、本当にありがとう!
IMG_0985.JPG


そして那須塩原市の久留生くんは、岡本で竿を出そうと思ったら急に濁ってきたのでさらに上流に入川。しかしそこも間も無くかなりの濁りが…(泣)
それでも鮎の付きそうな場所を上手く探して、午前中に12匹!
お昼を食べて「さぁこれから!」と思ったら今度は雷…午後2時にやむなく納竿:;(∩´﹏`∩);:
午後は3匹追加したのみで合計15匹の釣果でした。
『濁りのせいなのか、パタパタっと連チャンすると掛からなくなり、囮を変えるとまたパタパタの繰り返しでした。鮎はたくさんいますね!ただ本日の濁りが謎です??』
確かにいったいどこで濁りが入ったのでしょうね〜( ̄Д ̄)ノ
IMG_0998.JPG

久留生くんの釣ったところは、一時はこんなひどい濁り(泣)
IMG_0997.JPG

さて、本日も最後に登場したのは墨田区の仲村さん(笑)
昼頃に竹やぶ近辺に入って、18匹の釣果でした(*^^*)
「深めのところを泳がすのが好きなんだけど、今日は濁りでダメでしたね〜(^^;; それでもポツポツと拾い歩いてなんとか形になりました。』
仲村さん、いつもいつも笑顔で釣果報告に来てくれて、本当にありがとうございます(*^^*)
IMG_0986.JPG

しかしあの濁りの中、そこそこ釣れてくれるなんて、今年の鬼怒川の鮎たちは本当に元気で頑張っています\(^^)/

今日が天気予報も日中は晴れ間も出て気温もそこそこ上がる予報。ただ昼過ぎは少し大気が不安定になり、にわか雨が降りそうだとか…
もし天気予報通りならば…
突然のわけのわからない濁りが入らなければ…(笑)
にわか雨や雷雨だけ来ないでくれて、夕方までスムーズに釣りができれば!
きっと良い釣りができる予感がしています(*^^*)
あくまで予感ですからね〜!あてにはなりませんよ(笑)

nice!(1)  コメント(0) 

濁りは少し薄らぎました

平成30年 6月12日(火) PM 7:45 曇り 水位 -10cm

今日はなぜだか分かりませんが、朝の9時を過ぎた頃から濁りが入り始め、お昼頃には膝下も見えないくらいになってしまいました(泣)
そんな状況ですから、川から早上がりの方、見ただけで帰ってしまった方もいらっしゃって、釣り人もまばらな状態。
雷が過ぎた頃から、濁りも少し薄まってきましたので、たぶん明日は大丈夫でしょう。
雷雨の影響はさほど無いらしく、上流部も増水していませんので、水量も問題ないと思います。
何れにしても、明日朝、出来るだけ早めに状況をお知らせいたしますので、それを見てからお出かけいただいた方が良いかもしれません。

nice!(0)  コメント(0) 

なぜか濁りが入ってきてしまいました(泣)

平成30年 6月12日(火) AM 10:00 曇り 水位 -10cm

今朝は全く濁りがなかった鬼怒川ですが、1時間ほど前からなぜか濁りが入ってきてしまいました(泣)
西鬼怒川が茶色に濁っているらしく、たぶんそのせいなのでしょう。
雨が降っているわけでもなく、増水しているわけでもないのですが…
何れにしても、この状態だと鮎の活性は悪いかもしれません。
午後から川に入ろうといている方は、慌てずに状況を確認してからお出かけください。

IMG_0972.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

今日は釣りになりまし〜す\(^^)/

平成30年 6月12日 (火) AM5:02 曇り 水位 -10cm

今朝の鬼怒川の水位は、平水よりも少し少ないくらいです。
おかげさまで、台風の影響はさほどなく、ちょうど良い増水くらいですみました(*^^*)
さすがに昨日は雨は大した事なかったものの、風が強く、鬼怒川には釣り人の姿が見られませんでした。

そう言ったわけで、釣果情報はありません(^^;;

今朝はまだ雲が厚く残っていますが、気温はそれほど低くなく、日中は晴れ間も出る予報。
朝のうちは水温が低いでしょうけれど、陽射しが出て、水が温まる昼頃からは期待できるかもしれませんね(*^^*)
何れにしても、水が動いたばかりの時はチラシバリが有効
今までは超渇水でしたから、さほどオモリの出番がなかったかもしれませんが、今日はオモリも用意したほうが良さそうですね。
早い時間の狙い目はトロ場の鮎が食みに出る浅い瀬肩。
気温が高くなる頃からはザラ瀬や瀬の中あたりでしょうか?
まだ身が柔らかい鬼怒川の鮎ですから、少し大きめのハリも用意して、出来るだけバレ防ぐ対策をしてくださいね(*^^*)

いつもよりも水位が高い鬼怒川…10cm増えると川は様相が変わります。
今まで簡単に渡れた場所も無理が出来なくなりますので、十分に注意して臨んでください。

それでは今日もケガやトラブルの無く、楽しい一日をお過ごしくださいね〜\(^^)/
nice!(1)  コメント(0) 

今日の鬼怒川…残念ながらお休みになりそうです(;ω;)

平成30年 6月11日 (月) AM 5:26 雨 水位 -10cm

今朝の鬼怒川の水位は、昨日よりも15cmほど増えています。
まだ少し渇水気味ですが、今日の雨で、増水に変わるかもしれません。
さて、それが吉と出るか、凶と出るか。
何れにしても、台風の被害がそれほど酷くなければ良いのですが…。

さて、昨日の鬼怒川ですが、朝からの寒さと時折強く吹く風、そして今にも泣き出しそうな雨雲に釣り人の心も折れてしまったのか、川は閑散として釣り人の姿はあまり見られませんでした。
それでもいくらかの釣り人は、雨風寒さに負けじと竿を出し、頑張っていましたが、釣果の方はさすがに厳しく、オデコも含めて数匹の型を見た程度で、寒さで早々に早上がりの方がほとんどでした。

それでも中には上手く場所を見つけて釣ってくる方もいて、がまかつフィールドテスターの野島玉造さんは、水辺の楽校に入って、午前11時までに10匹の釣果

昨日も鬼怒川の鮎に楽しませてもらったけど、こんな天気でも今年の鬼怒川の鮎は元気だなぁ(≧∀≦) 川に携わる人たちの頑張りが、今年は報われてよかったね!このまま順調にいけば、8月には鬼怒川らしい大鮎に育つよ。尺鮎も夢じゃない!今後の天気に恵まれると良いね(*^^*)』と嬉しいコメントを頂きました。

また、釣果はわかりませんが、当店下の橋下で、ヘチから上手に泳がせていた釣り人は、私が見ただけでも10匹以上は掛けていましたから、たぶん20匹くらいは釣ったのではないでしょうか?
普段は釣り人が多くて鮎が逃げ回るような広い浅トロですが、静かに釣れば、群れ鮎もきちんと追ってくれるものなのですね。

そして昨日唯一お写真を撮らせてもらったのが、那須塩原市の八木沢博さん
午後3時くらいに『川は寒い!加藤さんちお店は暖か〜い』と川から上がってきました(笑)
釣果を聞けば20匹ちょうど。それもなかなかの型揃いと言う事で「写真を撮らせて!」無理にお願いしてパチリ(笑)

IMG_0969.JPG

『浅い流れを攻めました。鮎も跳ねていたし、石も良かったので竿を出したら、たまたま釣れちゃいました(*^^*)』と謙遜していましたが、この方、数年前のシマノジャパンカップの全国大会準優勝経験者!
流石に上手いものです。
「今年の鬼怒川の鮎はイイですね。長さはなくてもしっかりと食い込んで体高はあるし、追い星もしっかり出てる!このまま病気にかからず、順調に育ってくれると良いですね(*^^*)」とお褒めと励ましの言葉を頂きました\(^^)/

さて、これを書いている今も、かなり肌寒く、外は風がかなり強い状態。
水量だけ考えれば釣りが出来ない状況ではありませんが、この風では竿が折れてしまいそうです。まずまず雨も強く降りそうですから、残念ながら今日も昨日に引き続き、川休めの一日となりそうです。
それでも、解禁から毎日せめられつづいた鬼怒川ですから、警戒心の増した鮎たちにとっては良い休息日(*^^*)
ゆっくり休んで餌を食んで、そしてパワーをつけて…またあちこちに散らばってもらいましょう(笑)
今日お休みの皆さんにとっては、残念な休日となってしまいますが、こんな時は仕掛けや道具でもチェックして、のんびり過ごしましょう。
きっとそのうち良い時もありますから(*^^*)

nice!(1)  コメント(0) 

良い一日でした(*^^*)

平成30年 6月10日 (日) AM 5:00 曇り 水位 -20cm

昨日は満員御礼の鬼怒川\(^^)/
地元の方、遠方から遊びにいらっしゃった方々…本当にありがとうございましたm(._.)m
大釣りをされた方、思うように釣れなかった方、様々だと思いますが、いくらかでも楽しんでいただけたのなら幸いです。

真夏のような暑さの1日で、全般的には良い釣果であったような気がします。
当店から見ていても、昼過ぎにはポツポツと竿を絞る姿が見られ、それなりの場所で一日頑張れば、ツ抜けは出来たのではないかと。
帰りに釣果報告をくれるお客様たちも多く、僕も昨日は嬉しい一日となりました(*^^*) 改めてお写真を散らせてくれた方、電話で報告をくれた皆様にお礼を申し上げます。 ありがとうございました。

それでは昨日の釣果報告!(*^^*)

一番最初に当店を訪れたのが高根沢町の阿部さん
いろいろと事情があって早上がり。
「岡本で9時から初めて昼くらいまでに14匹だった。最初は緩い流れを攻めてあまり良くなかったので、人があまり竿を出していない強い瀬に入れたら入れ掛かった。バカみたく大きくはないけれど、みんな太った良い鮎だったねぇ。一日竿を出したかったなぁ…」と残念そう。
それでも数時間でも、こんな鮎が遊んでくれたのだから良しとしましょうね(*^^*)
IMG_0960.JPG

それからしばらくしてご夫婦でご来店されたのは、壬生町の篠原さん\(^^)/
いつもいつもご夫婦仲良く釣りをされていて、本当にウラヤマシイおふたりです。
「今日は本当に良く釣れたよ!午前中に家内が12匹、私は20匹くらい釣って、お昼を食べてからもけっこう掛かった。ふたりで50匹は超えたかなぁ。掛かる鮎が大きいから、力がない家内は鮎に負けてバレちゃうんだけど、それでも引っ張りっこしてて楽しそうだったよ(≧∀≦)」
驚いたのは型の良さ!
みんなまるまる太って、解禁日に釣れた良型のような鮎でした。
奥様が座って出来る釣り場を探した…との事なので、詳しい場所は聞きませんでしたが、きっと今まであまり釣り人が攻めていなかったようなところなのでしょうね。
おふたりのお写真を撮らせていただきましたが、我ながら良い写真が撮れたなぁと思います(*^^*)

IMG_0945.JPG
ご夫婦ふたり合わせてこんなに釣ってきちゃいました!ウラヤマシイ(≧∀≦)
IMG_0944.JPG


次にやってきたのが下野市の倉持くん
西鬼怒川合流付近の岩盤の瀬を攻めて20匹くらい。
仲間たちとのんびり遊びながら釣った割にはまずまずの釣果(*^^*)
「岩盤の入っている瀬だから、けっこう引きも強くて面白かったです!型もそれなりに揃って、超楽しい一日でした(≧∀≦)」と嬉しそうにご来店。
見てやってください!良い顔してますわ(笑)
IMG_0948.JPG

最後にやって来た千葉トリオ〜
「3人とも仲良く14〜15匹くらい(笑) 型も揃ったから良しとします!」
「記念写真撮ろうか?」と声かければこのポーズ(笑)
こんな仲間たちと一日遊ぶだけで、そりゃぁ楽しいわ!
IMG_0959.JPG

おっと、千葉グループが最後かと思ったら、墨田区の中村さんのご来店
顔は勘弁してくれとの事で、魚だけの写真となりました。
「ラジコン前に入って、始めたのが10時くらい。16匹の釣果だけど、私には十分満足です(*^^*) 初めて入ったので、上手く場所がわからなかったけれど、ひと通りポイントがわかったから、次回はもっと頑張ります!」だって。
AE268C71-E82C-43EB-9AB8-4825BBE84CD2.jpeg


その他にお電話で釣果報告を頂いた方々ですが、神奈川の小川栄一さんは水辺の楽校で21匹。
「深めのトロで釣ったけど、型はバラバラでした。でも鮎はたくさんいますね。」との事。

グリーンパーク近辺を攻めた篠田さんは、「11時から17時まででちょうど20匹。着いたときには良い場所には人がたくさんいて(^^;; それでもそれなりに釣れたから楽しかったですよ」と報告をくれました(*^^*)

柳田グランド上に入った宇都宮市の加藤さんは、「23匹でした。型はバラバラだったです。でもオトリには困らなかったし、意外に追星がしっかりとしていて美味そうな鮎でしたよ」と釣果報告。

朝、当店に寄られてお買い物をされた際に場所を聞かれて、「岡本あたりに入ってみれば」と地図を書いて教えた方から「おかげさまで、30匹ほど釣れました(*^^*)型も良かったですよ〜。ありがとうございました。と丁寧にお電話でご報告を頂きました。あまり面識のない方にご報告を頂くことがないので、本当に嬉しかったです!
ありがとうございましたm(._.)m

その他にも人伝に聞いた大釣りの情報もありますが、自分の目や耳で確認しておりませんので…(^^;;
何れにしても、全体的には皆さん囮が繋がる程度には釣れたのではないでしょうか?
天気に恵まれて、釣果にもそこそこ恵まれて、良い一日となりました(*^^*)

ただ心配なのが台風15号…
どのくらい雨が降るのか?今朝は肌寒い朝で、日中は気温もさほど上がらない予報。
今のところ水位にさほどの変化は見られませんので、なんとか釣りにはなると思いますが、昨日のようなわけにはいかないかもしれませんね。
ただ急激な天気の変化があるかもしれませんので、じゅうぶんに注意して川に入ってください。
何よりも、ダムの放水が始まるような大雨にならないことだけを祈りましょう!

nice!(1)  コメント(0) 

テルテルボーズさんの釣行記(*^^*)

平成30年 6月 9日(土)

テルテルボーズさんから、本日の釣行記が届きましたので掲載いたします(*^^*)
どうお皆さんご参考になさってくださいませ。

……………………………………………………………………………………
Sさん昨日60匹掛けて38匹と好調(^o^)場所は怒られるので書けません。
            
午前9:40荒瀬で開始、1分で20cm1時間で8匹と好調♪直ぐにツ抜け出来、一安心。
しかし一通り釣りきると掛かりどこが悪くなり、バラシも異常に多く囮が繋がらない。         
大きなゴミで囮ごとプッツン!気持ちもプッツン!。                  
荒瀬で27匹釣り、30分ほど竿抜けを探す。

両岸から竿を出せないポイントで午後3:45再開、怒涛の入れ掛かりが始まる。

5時迄に何と19連チャン、バレ7匹も19~22cmの真黄色い鮎ばかり…

脚があっちこっち痙攣してきたのでやむなく終了。
結果60匹ほど掛け、込み42匹!!(写真)       
流れの強い瀬で無理抜きなのでバレは仕方ない。こんな釣り、鬼怒川では久しぶりです。
明日から天気が悪くなりちょっと川休めかな…

……………………………………………………………………………………

180609_095939_ed.jpg180609_170848.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

お天気も今日まで?

平成30年 6月 9日(土) AM 5:05 曇り 水位 -25cm

昨日もたくさんの釣り人が遊びにきてくれた鬼怒川…解禁から6日、攻めに攻められた鮎たちの警戒心もピークなのか、それとも超渇水のせいなのか、群れて集団行動状態になってきました(^^;;
なかなか皆んながみんな、たくさんの釣果に恵まれると言うわけにはいかなくなったようです。
朝から一日釣れば、オトリが繋がる程度は掛かりますが、さすがに大釣りをされる方は、上手く場所を見つけた方、群れ鮎を上手に釣る方と、かなり限定されてきているようです。
それでも3時過ぎくらいからの鮎の活性は健在のようで、夕方はパタパタといくらかの入れ掛りも見られます。
遠方からいらっしゃる方には難しいのかもしれませんが、少し残業をして、一日の釣果を伸ばしてみましょう(*^^*)
会社を2時間早退して竿を出した宇都宮市のUMEさんは、午後3時半から2時間半で14匹
少し小ぶりな鮎も混ざりますが、これこそ群れていた鮎が夕まずめに喰みに出てきた鮎たちでしょう。(*^^*)
IMG_0900.JPG

小山市から来た若い釣り人は、午後の4時過ぎからとUMEさんよりもさらに遅く川に入って、午後7時くらいまで頑張ってきました\(^^)/
釣果は8匹ですが、じゅうぶんに楽しんでこられたようです。
おふたりとも、釣ったのは瀬肩や、浅いザラ瀬で、酸素が多く、良い苔がつくような場所でした。
こんな所は、食み跡もキッチリとあるそうです。

一日頑張ってまずまずの釣果を上げてきたのは、古河市からやって来た若菜さん(*^^*)
増渕オトリ近辺に入って釣果は15匹ですが、バラシもあったそうで、『20匹くらい釣った気分だった』そうです(笑)
若菜さんの近くにいた方は、「かなり釣っていたように見えた」との事で、きっと20匹は超えていたのでしょう。

IMG_0899.JPG


今年は、「バラシやケラレが多い」と皆さんが口を揃えておっしゃいます。
混雑して無理に取り込む機会が多いせいもあるのでしょうけれど、まだまだ鮎に身が柔らかいのも事実。鮎のサイズにとらわれず、少し大きめのハリにした方が、解消されるかもしれませんね。
また渇水で浅いところをオトリが泳ぐので、通常よりも早くハリが痛みます。
こまめにハリ先をチェックして、少なくともバレたらハリを交換してみてください。
せっかく掛かったの鮎を獲るかバラすかで、その後の釣果が大きく左右します。
掛かった鮎は大切に!

さて心配なのは台風5号…( ; ; )
なんでこの時期に?とも思いますが、こればかりは致し方ありません。
出来るだけ被害が少なく済んでくれることを祈るばかりです。

お天気も、今日まではなんとか持ちそうですから、釣れる釣れないを考えず、まずは川に来て竿を出しましょうね!\(^^)/





nice!(1)  コメント(0) 

2018-06-08

平成30年 6月 8日 (金) AM 5:08 曇り 水位 -25cm

関東地方梅雨入りがいよいよ本格的になってくるようでございます(>人<;)

お天気が良いのも今日までか?

そんな梅雨入り前のお日様に誘われて、昨日の鬼怒川は大勢の釣り人で賑わいました。
釣れた人、釣れなかった人…様々だったようですが、流石に良い場所でも、毎日攻めていれば川荒れしてきます(^^;;
中にはそこそこの釣果をらあげる人もいらっしゃいますが、皆んながみんな、釣果が良いと言うわけにはいかなくなってきました。

釣ってきた方は、今まであまり釣り人が入っていなかったような所。
博打にはなってしまいますが、それも釣り!
大釣りを夢みてトライしてみてはいかがでしょうか?

人気ポイントに入ってそれなりの釣果を上げてきたのは埼玉の松本さん
所用があって早上がりでしたが、サッカー場下流で16匹。
「混雑していて、竿の間隔が狭かったから、無理に引き抜いてバレや身切れが多かった(^^;; ちゃんと取れあと7?8匹は追加できたかなぁ」だそうです。
松本さん、携帯のバッテリー切れで、お写真を撮れなくて申し訳ございませんm(._.)m

逆に、あまり釣り人が攻めていない上流部で釣ってきたのが宇都宮市の小林さん
なんと半日で35匹!
同行のお友達も、2時間半で22匹の釣果との事。
あまりに釣ってきたので、詳しい場所は聞けませんでした(^^;;
だって、自分で頑張って探した場所ですものねぇ。
聞くわけにはいきません!(笑)
ただ、午後の水温が高くなった時間帯だったせいもあり、釣れたのは変化のある瀬の中との事でした。

相変わらず、朝のうちはポツポツと掛かる程度でシブいのですが、10時を過ぎた頃から鮎の活性があがり、昼過ぎからはまずまず釣れます。広いトロ場は、鮎がたくさん跳ねていますが、渇水のせいか群れ鮎。
こんな鮎を釣るのは、かなり難しくなります。
ところがこの群れ鮎が、朝夕は瀬肩の波立ちに食みに出てきます。
ですから、特に『夕方瀬肩』上手くハマれば入れ掛り
昨日も当店上の瀬の瀬肩の方は、見ている間に4匹ほど連チャンしていました(^。^)
朝も夕も、釣り人が少なく静かな時は、こんな場所が狙い目です!
そして、水温が上がってくれば波立ちの瀬。
上下に鮎のいるトロ場があれば、そこの鮎が瀬に差してきます。
そんな風に、一日の釣りを組み立ててみてくださいね。
いくらかは釣果が上がるかもしれません(o^^o)

今日も、日中はかなり気温が上がる予報です。
熱中症にならぬよう、こまめな水分補給と休憩をして、安全にお過ごしくださいね。
それでは今日も、鬼怒川の鮎釣りをお楽しみください\(^^)/




夕方、当店上で入れ掛かっていたのはこんなところ(*^^*)
IMG_0886.JPG


nice!(1)  コメント(1)