SSブログ

昨日引き舟を流した方はいませんか?

令和元年 7月11日 (木)

昨日、当店の橋の上で釣りをなさっていた方が、ダイワの白い引き舟を拾って届けてくれました。
誰か上流で引き舟を流した方はいませんか?

引き舟の横に『大塚』と名前のシールが貼ってあります。
心当たりのある方、もしくはご友人で引き舟を流した方がいれば当店までご連絡ください。
お預かりしております。

IMG_8713.JPG

また7月3日に届いたダイワの黄色い引き舟もまだ取りに来た方がいません。
こちらも合わせて、お心当たりのある方はご一報ください。

6E18A965-7DD8-4F70-A88B-025DF0B8A3DE.jpeg
nice!(0)  コメント(0) 

やっと平水近くまで戻りました(*^^*)

令和元年 7月11日 (木) AM 4:56 曇り 水位 + 5cm

今朝の鬼怒川の水位は、平水よりもほんの少し多いだけ。
ずっと続いた高水が、やっとここまで戻りました!
ここに来るまで本当に長かった〜(^^;;
順調に行けば、今日中に平水くらいになるかもしれません。
減水は、ダムの放水量が減ったと言う事ですから、水温の上昇も期待できるかもしれませんね(*^^*)
もちろん濁りも無く、今日も鬼怒川は釣りになります。

昨日は朝から時折陽射しが出て、少し暖かく期待しましたが、昼過ぎから急にトーンダウン(;ω;)
雲が薄暗くなって、急に肌寒くなってしまいました。
それと同時に、午前中にいくらか釣れていた方々も、午後はさっぱり…
残念ながら期待はずれの一日となってしまったようです。

それでも鮎は跳ねていますから、元気になっていることは確か!
水温さえ上がれば、活性も取り戻してくれるでしょう。
あとは余計な雨が降らないでくれる事、そして早く強いお日様が顔を出してくれるのを願うだけです。
そうすれば、鮎師たちに、やっと本格的なシーズンの到来ですね(*^^*)

さて、そんな不安定な陽気の中の那珂川情報を、テルテルボーズさんが送ってくれたのでご紹介致します。

…………………………………………………………………………………………………
テルテルボーズの那珂川情報

何時になっても晴れ間が出ず、7月も半ば近くになってしまいました。 ようやく水も落ち着いて来たので、気温が低いなか那珂川の様子を見てきました。 川渡りが怖いのでウェットにしましたが寒くて参りました(T^T)やはりウェーダーでないと未だきついです。 Am11時、本流に9人、今まで竿が入ってませんから流石にポツポツ掛かってます。 私は分流を細かく見るために本流はパス。分流は意外と人が少なく5人ほど、水量はほぼベストか。 深瀬から始め2時間で18~21cm 8匹、泳がせるよりとめた方が良い。先客2人のあとで今一続かない、一気に大橋まで下がる。 直ぐに掛かりそうなざら瀨の流芯を攻めるが一向に追わず・・・?? 50m程釣り下がるも反応がなく、周りの人も余り竿を絞らない。唯一、橋直ぐ上の荒瀬でポツポツ掛けている方が。 辺地にはかなりハミがあるので、辺地狙いに変えるとバタバタと4連、型も意外と良い。気合いが入るがここも続かない。さらにうろうろ(ToT) 3時半、右岸の2人がいなくなったので辺地寄りの深みを攻めると、ギュンと飛び付くような当たりが続く。どうやら時合のようだ。 しかし寒くて限界、20に1匹足らずで4時15分終了。暑くればあと一時間は粘れたのに残念。 底石の垢は70%回復、2~3日照り込めばOKも、予報は暫く悪いので・・・。 早く暑くなって欲しいな(^ー^)

IMG_8716.JPG
……………………………………………………………………………………………
テルテルボーズさん、いつも貴重な情報をありがとうございますm(._.)m

さぁ、今日は昨日よりは少し暖かくなる予報になっていますが、午後から天気は下り坂。。。
夕方には昨日同様、少し冷え込んでしまうかもしれませんね。
ここまで水が減れば、朝の水温もそれほど極端に冷たくないかもしれませんから、ちょっと早めに川へ出かけていても良いかもしれません。
鮎たちはまだ、群れている状態の方が多いですから、チラシバリは必須!
そして減水してきたとは言え、水はまだ多めですから、オモリも用意しておいてください。
それでは、今日は友釣りをお楽しみください。
そして鮎たちのご機嫌が良い事を祈ります(*^^*)

nice!(1)  コメント(0)