SSブログ

中禅寺湖のワカサギ釣りに行ってきました(*^▽^*)

令和元年 9月30日 (月) PM 6:40 晴れ

IMG_9921.JPG

今日のお休みは、今季初の中禅寺湖ワカサギ釣りございました(^。^)

相変わらず家を出るのが遅いので、釣り開始は10時頃(^^;;
まぁ、のんびりのファミリーフィッシングなのでこれで十分なのですがね。

釣り人はコタンさん前からおかじんさん前までにずらっと並んでいて、水深5〜6mくらいを攻めている方が多かったようです。
コタンさん前の5m付近にボートをつけるも、魚探の反応があまり良くなかったので7m付近へ移動。
すぐに大きな群れが何度か入ってきて、サービスタイム発動!でしたが、それもほんの20分ほどで終了(ToT)
同行の石崎くんは、僕たちよりもおかじん寄りの7m付近で連掛け11匹なんて言うのもあって、あっという間に50〜60匹ほど釣ってましたが、こちらも気がつけばサッパリになってしまったようです。
11時頃からは周りに方もあまり掛からなくなったのか、移動組がウロウロとボートを漕ぐ姿が目立ち始めました。
僕たちは所詮ファミリーフィッシングなので(笑)…この間にお昼を食べたり、陸に上がって休憩したり(^。^)

IMG_9920.JPG

午後12時半頃に再度ボートでポイント探し。
そこの綺麗なところよりは、藻が生えている場所の方がポツポツと掛かるようで、藻に邪魔されながらもそんな場所攻めました。
藻すぐ上で掛かるワカサギは10cm超えのまるまる太ったグッドサイズで、そんなワカサギを1時間半ほからかっていくらか追加(*^o^*)
そして3時前に『最後大勝負!』と群れを探しにウロウロ。
パテオ前の5m付近で上手くワカサギ君のご機嫌が良い場所に当たって、30分で50匹の入れ掛りタイムを堪能して、気持ちよく竿を納めました\(^o^)/

IMG_9919.JPGIMG_9918.JPG

釣っている方は500匹超えの方もいたようで、そんな方々は一日ずっと同じ場所!
ワカサギ釣り…やはりポイント探しが一番のコツかもしれませんね。

まだまだ紅葉には早いですが、緑の男体山もなかなかの眺め(*^o^*)
みなさんも、天気の良い日にのんびりと出かけてみてはいかがでしょうか?
舟揺られながらの釣りも、けっこう楽しいですよ〜(*´꒳`*)

nice!(1)  コメント(0) 

テルテルボーズさんの荒川釣行記

令和元年 9月25日 (水) AM 9:30 晴れ

テルテルボーズさんから、那珂川水系の荒川釣行記が届きましたのでご紹介いたしますo(^o^)o

………………………………………………………………
今年も遂に竿仕舞いの季節になりました。

鬼怒川のJR近辺にも名残惜しそうな釣り人が数人竿をだしてました。

今年は囮が残り少ないからと言われていたので、岩本養魚場に電話すると「まだありますよ」とのこと。

正直、5匹未満なら竿納めかな・・・と思い、天気もいいのでゆっくりめの10時出発。

荒川に着くと先客がいて、ちょっとガッカリも、早お昼を食べてたのか移動してくれました(^_^;)

11時開始、深瀬で20分程泳がせたり引いたりしても無反応・・・でもこれは想定内、今の荒川午後からが本番。

30m下流の浅トロでコン!と当たり、滅茶小さかったが囮を交換。
すると10m下で直ぐにゴン!22cmの囮サイズだ。これでビンビン泳がせるが一向に当たらない。やはり魚が薄いのか?

12時を知らせるオルゴールがなり、仕方なく深瀬に戻る(この時点で少し諦めモード)

縦に黒い筋の岩盤をそろそろ引き上げると、ガツン!
いい当たりの22cmが背掛かりで来た。更に少し上流でまたガツン!
ややっ!!時合かな( ̄□ ̄;)!!
5匹目、ガッツンと来たらハリス切れ、まだ大きいのもいるんだな、針を7.5号に上げるが次が来ない。またシーン状態が続く。

ここを見切り下流へ移動、辺地スレスレの深めを探るとゴン!本日最大の25cm、次も、次も良型が揃う。
鮎も利口だな、投網が打てないポイントにはいいサイズが入ってる。

このあとあっちこっち探って2匹追加も3時15分前に雨が降り出し、西の空が真っ暗なので逃げるように納竿。あと1時間はやりたかったな(T^T)

何とかツ抜けてホッとしました。
荒川の鮎、まだまだ若い。雄を20分以上引いても全く黒くなりません。
これから増水して気温が下がれば、今度は落ち鮎が楽しめます。

竿仕舞いもうちょっと先のようです(^o^)

IMG_9376.JPG

…………………………………………………………………

テルテルボーズさん、いつも有難うございますm(._.)m
今シーズンも残りわずか!
どうぞ楽しんでくださいね(*^▽^*)
nice!(1)  コメント(0) 

今日が友釣り最終日です

令和元年 9月24日 (火) AM 5:45 曇り 水位 +15cm

今朝の鬼怒川の水位は、平水よりも15cm高くらいです。
濁りも無く、今日も鬼怒川は釣りになります。

いよいよ今日で友釣り専用区も終了!
明日から鬼怒川全川で投網、コロガシ釣りが解禁になります。

まずは、台風17号の影響も無く、最終日の今日も無事に竿を出せてナニヨリです(*^▽^*)
鮎たちはさすがに身体が出来てしまって、ナワバリをきちんと持っているものはほとんどいませんが、とりあえず天気は良好!
気温も昨日ほどの暑さにはならないようですが、そこそこ暑くなる予報です。
時間がある方は、のんびりと鬼怒川の鮎とお別れに来てくださいo(^o^)o

さて、那珂川ですが、雨の増水も大した事なく済んだようで、もう少し友釣りが楽しめそうです。
昨日、八溝大橋近辺に入った東京の早川さんと吉原さんは、『ツは抜けなかったけど、けっこう大きな鮎が釣れたから楽しかった(*^▽^*) 』と帰りに寄って釣れた鮎を見せてくれました。
早川さんの釣った鮎は26〜27cmが半分以上!
見事な魚体でした。
『深い瀬落ちで釣れた鮎は大きかったです。アタリは小さいんだけど、水も多いから引きも強かったし、十分にやり取りを楽しめました。満足した釣りが出来たので、今シーズンは今日で竿仕舞い。』とお二人とも、笑顔でシーズンを終えましたo(^o^)o

IMG_9371.JPG

あらためまして鬼怒川…

5月26日の解禁から始まって、4ヶ月あまり…長いようであっという間に過ぎた鬼怒川の夏でした。
今年は一度も台風による大きな増水はなかったのに、まめに降る雨による小さな増水で、シーズン中はずっと増水気味。ほとんどマイナス水位がありませんでした。
冷水病が落ち着いて、鮎がいちばん活性の出る7月はずっと悪天候続き。その影響による低水温が長く続いたためか、鮎の身体の出来も早く、9月に入ってすぐに産卵場が出来るなど、友釣り師には辛いシーズンになってしまったような気がします。
そんな鬼怒川だったのに、飽きずに、懲りずに通ってくれた皆様に、深く、心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございましたm(._.)m
また、釣果報告をいただいた皆様の、貴重な情報、画像を撮らせていただき、本当に助かりました。
あらためて感謝申し上げます。

今シーズンも、ご来店くださったお客様たちの『毎日見てるよ』『楽しみにしてるよ』『頑張ってね〜』の声に励まされて今日まで無事にやってこられました。
とりあえず本日で『今日の鬼怒川 友釣り版』はひとまず終了になりますが、来シーズンもまた元気に毎日、鬼怒川の情報をお伝え出来るよう努力いたします。
どうぞ皆様も、それまでお元気で!!(*^▽^*)


nice!(1)  コメント(1) 

ちょっとだけ水が増えました。

令和元年 9月23日(月) AM 6:05 曇り 水位 +15cm

今朝の鬼怒川の水位は、平水よりも15cm高くらいです。
昨夜からの雨で、昨日よりも少しだけ増水しています。
濁りは大して入っていませんし、水もそれほど多くはないので、現時点では竿を出せますが、上流部はまだ出水。
釣りにならないほどの大増水にはならないでしょうけれど、日中はもう少し水が増えてきそうです。
川に入る方は、水の変化に十分に注意して入ってください。

さて那珂川ですが、こちらも昨日からではだいぶ増水しています。
水位計のレベルでは竿は出せそうですが、烏山近辺はまだ出水ですし、濁り具合、また支流の増え具合がわかりませんので、釣行の予定がある方は、現地のおとり屋さん等に詳しい状況をお尋ねの上、お出かけください。

nice!(1)  コメント(0) 

2019-09-22

令和元年 9月22日 (日) AM 5:55 晴れ 水位 + 10cm

今朝の鬼怒川の水位は、平水よりも10cm高くらいです。
濁りも無く、今日も鬼怒川は釣りになります。

いよいよ鬼怒川もカウントダウン3・2・1の3です!
台風の影響はさほど無く、昨日もほとんど雨は降らずにすみましたが、今日も日中はなんとか持ちそうです。
風もそれほど強くは吹きそうにありませんし、鬼怒川も那珂川も竿を出すにはそれほど悪い天気ではなさそうです。
残り少ない鮎シーズン、一日も無駄にしたくないですものね ^_^

さすがにここのところ、鮎の画像もほとんど手に入らなくなってしまいましたが、昨日はがまかつのフィールドテスターの西尾さんが、『数は数えないからわからない。尺には全然届かないけれど、今日はまだ若い綺麗な大鮎が釣れたよ』と釣れた鮎を見せてくれました。
測ってみると最大で29cm、25〜28cmくらいの鮎が24〜25匹くらいはいたでしょうか。
『場所を間違えると産卵しちゃった鮎ばかりが釣れちゃうんだけど、上手く場所を見つけるとこんな若い鮎がまだ釣れるよ!今日はアタリも良かったし、けっこう良い引きをしてくれたから楽しかった〜o(^o^)o』

IMG_9363.JPG

場所を間違えちゃうとこんな鮎ばかりだそうです(^^;;
IMG_9364.JPG

今年の渡良瀬川は、昨年から比べると産卵が早く、あちこちで瀬付き場が出来ているようですが、西尾さんのように上手く場所を見つければもうちょっと楽しめそうです。
昨年ほどの尺鮎ラッシュは聞こえてきませんが、28〜29cmの鮎は掛かってくれるようですから、最後のチャンスに出かけてみる価値はあるかもしれませんね(*^▽^*)

さぁ、とにかくこれから毎日が穏やかな天気になってくれる事を祈りましょう!
一日も無駄にしないですむように^_−☆

nice!(1)  コメント(0) 

2019-09-21

令和元年 9月21日 (土) AM 5:54 曇り 水位 +10cm

今朝の鬼怒川の水位は、平水よりも10cm高くらいです。
濁りも無く、今日も鬼怒川は釣りになります。

昨日は穏やかな暖かさの一日で、鬼怒川にもほんの少しですが釣り人が入ってくれました。
『今日で納竿』という方も多く、そんな方々に、1匹でも思い出に残る鮎が釣れてくれていたら良いのですが…(^^)

IMG_9355.JPG

暑さ寒さも彼岸まで…とは言いますが、半袖では寒く感じるくらいの涼しい朝。
雨こそ大して降らずにはすみそうですが、日中も気温はあまり上がらない予報です。
シーズン最後の三連休、残念ながらあまり天気には恵まれそうにありませんが、台風はなんとか避けてくれそうですから、出来るうちにシーズンの締めくくりに川へお出かけください(*^▽^*)

nice!(1)  コメント(0) 

2019-09-20

令和元年 9月20日 (金) AM 5:53 曇り 水位 +10cm

今朝の鬼怒川の水位は、平水よりも10cm高くらいです。
濁りも無く、今日も鬼怒川は釣りになります。

昨日の日中は晴れ間も出て、わりと蒸し暑さがありました。
そんな陽射しに誘われて、ほんの少しですが、鬼怒川にも友釣り師のの姿が o(^o^)o
当店上も、本当にポツポツですが、竿を絞る姿がを見ることが出来ました。

幸手市の大島さんは、気温が上がった10時頃から午後3時くらいまでのんびりと釣って5匹の釣果でした (*^_^*)
1匹だけはガサガサ肌のオスがいましたが、あとはまだ肌ツヤ良い鮎!
27cmに少し欠けるメスは、お腹ポッチャリで『この1匹で今日は満足!』と言いたくなるような鮎でした。

IMG_9353.JPG

今日が今シーズン最後の鮎釣りの大島さんは、『これを根掛かりや高切れで無くしちゃうと、来シーズンまで悔いが残りそうで、この鮎だけはオトリに使えなかった(^^;; 』とおっしゃっていましたが、その気持ち、良〜くわかります!(笑)
『ダメ元で瀬の中を釣りましたけど、思ったよりも掛かりましたよ(^_^) 』だそうですから、水が減ってきた今日は、そんな場所にもオトリを入れてみる価値があるかもしれませんね。

今週末の3連休、台風の影響か、あまり天気は期待できそうにありませんから、今日がラストのチャンスかもしれません。
お時間がある方、今日も昨日くらいの暖かさはあるようですから、のんびり日向ぼっこを兼ねて、鬼怒川で遊んでくださいなo(^o^)o

nice!(1)  コメント(0) 

2019-09-19

令和元年 9月19日 (木) AM6:02 曇り 水位 +15cm

今朝の鬼怒川の水位は、平水よりも15cm高くらいです。
濁りも無く、今日も鬼怒川は釣りになります。

いよいよ本当に終わりに近づいて来た鬼怒川、友釣り師の姿もめっきり少なくなりました。
それでも柳田大橋近辺にはチラホラと竿を出している方々の姿が見られます。
なかなかパタパタとは釣れませんが、見ているとポツリポツリと竿を絞る姿が見られます。
掛かってくる鮎は、メスはまだ綺麗な肌のプックリがいますが、オスは魚体が黒ずんできたものも多く、こんな姿を見ると寂しくなります。
当店の前で竿を出したご近所の山本さんは、夕方に向けて瀬付きを待っている鮎を25〜26匹釣ってきました。
『群が来るとパタパタと掛かる。きちんと追って来る鮎もいるけれど、群の中でハリに引っかかる鮎もいるね。そんな鮎は途中でバレちゃう(^^;; オスはだいぶ黒っぽくなってきたし、中にはお腹を出しちゃった鮎もいるけれど、メスはまだ肌がヌメヌメして、卵を持っている。そんな鮎が今日は7匹混ざったよ。掛かるうちは頑張って竿を出すよ〜。最後まで鮎に付き合わなくっちゃ!(*^_^*)』

IMG_9327.JPG

なんだかんだ言ってもあと1週間。。。
鮎たちに頑張ってもらって、山本さんのように最後の最後まで竿を出す方々を楽しませてもらいたいものです。
今日明日は晴れ間も出るそうですから、お暇な方は川へ遊びにきてくださいな(*^_^*)
nice!(1)  コメント(0) 

2019-09-16

令和元年 9月16日 (月) AM6:06 小雨 水位 +20cm

今朝の鬼怒川の水位は、平水よりも20cm高くらいです。
濁りも無く、今日も鬼怒川は釣りになります。

昨日は晴天夏日!!
鬼怒川にもいくらか釣り人が増えて、少しだけ賑やかでした。
那珂川は満員御礼の様子だったそうです。
皆さん、この週末で竿納めなのか…それとも来週の3連休まで頑張るのか?
何れにしても残り少ない鮎シーズン、存分に楽しんでくださいね(*^_^*)

そんな鬼怒川の一番賑やかなポイントに入った、墨田区の仲村さんは、『今日で終わりにしようと思って来ました!ゆっくりと出て来て、5時頃まで頑張りましたが、釣果は5匹でした。釣ったばかりは白っぽい鮎も、引き舟に入れておくと少し黒ずんじゃいますね。本当に終わりって感じで、ちょっと寂しくなっちゃいました( ; ; )今年は水が出てばかりで、あまり良い釣りが出来ませんでしたが、それでも最大は27cm弱が釣れたり、大きな鮎に翻弄されてバラしたり仕掛けを切られちゃったりと、たくさんの思い出が出来ました(*^_^*) また来年、もっと大物を狙いに来ます!!』と今年最後の釣果報告に寄ってくれました。
仲村さん、本当にありがとうございました。
また来年もよろしく!ですm(._.)m

IMG_9322.JPG

鬼怒川の鮎たちも完全に産卵準備に入ってしまったのか、掛かる鮎は少し小降りになってしまいました。

今日は午前中は雨予報。。。
天気予報では、一時強く降るような事も言っていますが、昼頃には止みそうです。
雨さえ止んでくれれば、気温は上がって蒸し暑い一日のようですから、川へ来る方はゆっくりのんびりとお出かけください。
どちらにしてもこの時期、鮎の活性が良いのは10時過ぎから午後4時前くらいまでですから^_^




nice!(1)  コメント(0) 

久しぶりに夏の気配を感じる朝です(*^_^*)

令和元年 9月15日 (日) AM 5:53 水位 + 20cm

今朝の鬼怒川の水位は、平水よりも20cm高くらいです。
濁りも無く、今日も鬼怒川は釣りになります。

朝晩は夏の気配も消えて、すっかり秋。。。
風も冷たく、川に入るのを躊躇するくらいの陽気になってしまいました。
それでも最後の鬼怒川…と当店近辺、柳田大橋近辺にはいくらかの釣り人が入っていました。

IMG_9318.JPG

午前中は肌寒く、鮎も掛かる気がしない天気でしたが、午後は少し日差しも出て、いくらかは鮎釣りの雰囲気を楽しんでくれたでしょうか?
それでも水温は冷たく、釣果の方も大したことはなかったでしょう。

そんな日差しの出た午後から…東京の仲村さんは、増淵オトリ近辺から当店付近をウロウロして5匹の鮎を掛けてきました(^^)
掛かった鮎は24〜25cmくらいですが、少し黒ずみ初めて、身体も盛期よりは痩せてきました。
一匹は、少し産卵をしたのか、お腹がへこんで真っ黒け(ToT)
こんな鮎を見ると、つくづく『シーズンも終わりだなぁ…』と寂しくなります。
『瀬の中はもちろん、深いところでも掛からなかった。浅く広がった緩い流れを泳がせてポツポツ…今日はそんな釣りでした。今日でやめようかと思ったけど、明日も少し晴れそうだから、最後にもう一度来ます!』とおっしゃって帰って行きましたから、きっと今日もどこかで竿を出すのでしょう。
夕方、綺麗なメスの鮎を何匹か持って来てくれるといいなぁ…
そんな願いを込めて…頑張れ!仲村さん!!o(^o^)o

IMG_9313.JPG

さて那珂川ですが、こちらはだいぶ水が減って来て、川の状態は良い感じになってきています。
ただ、釣果の方はやはり場所ムラがあるようで、何処でも掛かると言うわけにはいかないようです。
うまく当たれば、まだ若い良型がけっこう釣れますが、場所を外すとキビシイ(^^;;
とにかく良く川底を見て、食み跡を探して場所を選んでくださいね。
鬼怒川と違って、まだまだ若い鮎もたくさんいますから、もう少し楽しめそうな那珂川です(*^_^*)
ただし今年の那珂川、水難事故が多発していますので、くれぐれも無理をなさらず、安全第一で臨んでください。
宜しくお願い致します。

さぁ今日は久しぶりに朝から青空。
夏の気配を感じます。
気温も、日中は30度を超える夏日予報!
竿を出すには打って付けの日和です。
連休真ん中…やる事がない方は、ぜひ川へお出かけくださいな(*^_^*)



nice!(2)  コメント(0)