SSブログ

真夏のような一日でした(o^^o)

令和3年6月9日(水) PM5:50 晴れ 水位 -20cm

1D3424CB-6AA7-444B-871B-E3717C0A2462.jpeg


現在の鬼怒川の水位は、平水よりも20cm減くらいです。
濁りも無く水はクリアです♬
今晩も雨予報はありませんから、明日も鬼怒川は釣りになりますd(^_^o)

今日はまるで真夏のような陽気!
明日も同様にかなり気温が上がりそうですから、十分な熱中症対策をしてくださいね(*´∀`*)
nice!(0)  コメント(0) 

超渇水モードですが…

令和3年6月9日(水) AM 4:47 晴れ 水位 -25cm

069EDEA1-83C4-46CA-A4AA-42E08811F930.jpeg

今朝の鬼怒川の水位は、平水よりも25cm減くらいです。
超渇水モード突入ですが、少し調子の悪い鮎たちにとっては、この方が水温の上昇が期待できて回復の手助けになります。
もちろん濁りも無く、今日も鬼怒川は釣りになりますd(^_^o)

昨日は朝から気温が高く蒸し暑い陽気でした。
「一日中こんな天気!」と期待しましたが、昼を過ぎた頃から雲行きが怪しくなり、雷こそ来なかったもののどんより曇り空。
風も冷たくなって、午後は今ひとつの陽気でした。

そんな天気のせいもあったのか、宇都宮市の横山さんは「午前中でツヌケして、今日は20匹くらい釣れるかなぁ?と思ったら昼過ぎは3匹…急に掛かりが悪くなっちゃった(;ω;)」と釣果報告をくれました。
504F36C6-CA73-4F7F-AFBB-0F7D1B49EFF2.jpeg

同じくLRTに入った結城市の須藤ちゃんも「浅いところでポツポツ釣れたんだけど、2時頃からパタっと止まっちゃって…」と3時頃に早々のご帰還。ツヌケならずでした( ; ; )

そんな状況の中、「3時過ぎからパタパタ掛かり出した!」と報告してくれたのは那須塩原市の久留生くん。
当店最上流のザラ瀬で21匹の釣果だったそうです。
「3時頃からゴールデンタイムで、鮎がトロ場から入って来たのか、良く釣れました\( ˆoˆ )/その時間帯は周りの仲間も釣ってましたよ」と教えてくれました。
こんな風にトロ場から瀬にハミに来る元気な鮎もまだまだ沢山います。
頑張れガンバレ鮎くんたち!
57DC2584-FE73-4F63-B95B-CE111A5DF9AD.jpeg

柳田大橋付近に入った茂木町の佐藤さんも昼頃から竿を出してツヌケならず(^^;
「掛かるところは緩い流れのところ。でも型はそれほど悪くなかったよ。今年初めてまともに釣りをしたから、ライントラブルやキャッチミスが多くて(;ω;)タラレバだけどそれがなければもう少し釣れたんだけどねぇ」と後悔しきり。

新鬼怒橋下でいつもの泳がせで釣った石下の高橋さん。
「型が日増しに悪くなっちゃいます(>_<)川を見ていると大きな鮎もけっこういるんだけど、追い気がないのか掛かりません。鮎たちが元気になれば、あの大きいのが絶対に釣れるようになるんだけど。少し辛抱ですね」と報告をしてくれました。

4589DC6A-4F5E-4186-9CC2-E7A983735ABA.jpeg

そして上流部の阿久津付近に入った日光市の森田くんからも電話で釣果報告。
「昼前はおばあちゃんを病院に連れて行く日だったので昼過ぎ1時頃から川に入りました。それほど期待してなかったんですけど、正味3時間半くらいで13匹!型は16〜18cmくらいで、アタリも良くて楽しめました。この辺りは病気の気配はまだありませんので、もう少し楽しめるかな?」だそうです。
おばあちゃん思いの優しい青年は鮎釣りも上手です(*´∀`*)

昨日の朝、勝山の大漁オトリさんに電話をすると、「まずまず釣れてるよ〜。良い人は20匹以上釣ってくるかな?ただ掛かるところは股下より浅いところ。鮎はたくさん居るから、時期が来れば面白い釣りが出来るかもねd(^_^o)』とおっしゃっていました。

全体的にはちょっと一服気味の鬼怒川ですが、場所を探せば大釣りも、そしてツヌケくらいは出来るところもあります。
上流部も含めて、少しいろいろ場所を探ってみてくださいね。

今日も昨日同様にかなり気温が上がる予報です。
そろそろ熱中症対策も必要かもしれません。
十分な休憩、そして水分補給をして、今日も怪我なくトラブル無く、楽しい一日をお過ごし下さい(*^o^*)

冷水病対策のお願い!

鬼怒川でも少し冷水病の気配が出ています。
どうぞ釣りをなさった後には、ウェーダーやタビ、オトリ缶、引き船のアルコール消毒をお願いしますm(__)m
消毒はいま一家にひとつやふたつあるアルコール消毒液を霧吹きでかけて頂ければ済みます。
次回釣行まで時間がある方は、太陽の下で良く乾燥させればそれだけで十分な消毒になります!
これから解禁を迎える各河川でも冷水病が発症しない様に、お手数でも習慣づけて頂ければ幸いです。
よろしくお願いしますm(._.)m
nice!(0)  コメント(0)