SSブログ

2024-09-23

令和6年9月23日(月) PM 6:10 曇り 水位 +25cm

現在の鬼怒川の水位は、平水よりも25cm高くらいです。
朝よりも水は減りました。
濁りも無く、今晩の雨予報もありませんから、このまま順調にいけば明日も鬼怒川は釣りになります。

今日は陽射しが出てそこそこ気温も上がり予報でしたが、それはお昼まで。
昼過ぎは陽射しがあっても冷たい北風が強く吹いて、この時期の鮎たちにとってはあまり芳しくない状況でした。
そのせいか、全体的に皆さん貧果に終わってしまったようです。

宇都宮市の小倉くんはコロガシエリアの水辺の楽校で5匹。
24〜26cmくらいの鮎でしたが、「なかなか釣れなくて厳しかった〜」と3時前に帰ってきました。
1AC1BCBA-8D74-4571-8CFD-D1B8B55683EE.jpeg

下妻市の倉持くんも飛山で5匹。
「昼頃に少しムシムシした時間帯にパタパタと掛かったっきり。。。追いが悪いのか3匹もバラしちゃうし…( ; ; )これでやめるわけにはいかないから、コロガシが解禁になってもまだ来ますよ〜」だって。
7EBE7DCA-A217-4085-9143-419BE491E097.jpeg

館林の前田さんも「残念ながら今日は全くダメでした。」と昼頃に帰ってきました。
「残念だけど今日で竿仕舞いです。それでも今シーズンは解禁からけっこう楽しませてもらったので満足です*\(^o^)/* ひとシーズンありがとうございました。」とわざわざ挨拶に寄ってくれました。
思うように釣れなかったのに情報をくれた前田さん、小倉くん、倉持くん、本当にありがとうございましたm(._.)m

今のところ、明日は晴れ間が出る予報。
あとは冷たい風が吹かないでくれる事を祈るのみ!
コロガシ全面解禁前の最後の一日が、なんとか良い状態で迎えられますように。
nice!(0)  コメント(0) 

2024-09-23

令和6年9月23日(月) AM 5:50 曇り 水位 +35cm

IMG_5481.jpeg

今朝の鬼怒川の水位は、平水よりも35cm高くらいです。
昨日の雨で少し増えた水も、徐々の減水してきています。
日中はあと10cmくらいは減るような気がします。
濁りもほぼ無く、今日も鬼怒川は釣りになります。

今朝も半袖では肌寒く感じるくらいに気温ですが、ここ数日吹いていた冷たい北風は無く、穏やかな朝です。
日中は晴れ間が出る予報ですから、昨日や一昨日と違って、釣りやすい一日になるでしょう。
特にこの時期は、陽射しが出てくれるのと出ないのとでは、鮎たちの活性は大違い!
今日は少しやる気を出してくれるでしょう。
それでも朝早い時間帯は厳しいでしょうから、慌てずゆっくりとお出かけください。
11時頃から午後4時くらいがベストタイムだと思います。

釣りにはなりますが、今日もまだまだ水は多めです。
無理をせず、安全第一で臨んでくださいね。
シーズン終了まであとわずか!
最後まで怪我なくトラブル無く…でいきましょう^_−☆
それでは今日も楽しい一日をお過ごしください。
nice!(0)  コメント(0)