今日はなんとか竿を出せます
令和5年8月11日(金) AM 4:50 晴れ 水位 +10cm
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
今朝の鬼怒川の水位は、平水よりも10cm高くらいです。
昨夜より、少しずつ水が減ってきました。
それに伴って、濁りもだいぶ薄まって白っぽくなってきました。
まだ膝下も見にくいくらいですが、日中は減水とともにもう少し透明度が増すかもしれません。
昨日の段階では今日は難しいかと思いましたが…今日はなんとか釣りになりそうです。
まだけして良い状況とは言えませんが、とりあえず竿は出せる状態にはなりました。
今日と明日はお天気はなんとか持ちそう。
来週初めからは台風の影響が出そうですから、出来る方はダメもとで鬼怒川に来てみてはいかがでしょうか?
流芯は濁りが強いので、瀬肩の広がった浅いところやトロ場のヘチの方に鮎が寄っています。
朝のうちはそんな場所が狙い目になるかもしれません。
もし日中濁りが薄まれば、逆に瀬の中に新しく付いた良型が掛かるかもしれませんので、水に変化を良く見て狙い場を変えてみてください。
竿は出せると言っても、まだ水は高い状態です。
けっして無理をなさらずに釣りをしてください。
特に岩盤に行く方は足元に十分注意して竿を出してくださいね。
それでは今日も安全第一で怪我なくトラブル無く、楽しい一日をお過ごしください。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
今朝の鬼怒川の水位は、平水よりも10cm高くらいです。
昨夜より、少しずつ水が減ってきました。
それに伴って、濁りもだいぶ薄まって白っぽくなってきました。
まだ膝下も見にくいくらいですが、日中は減水とともにもう少し透明度が増すかもしれません。
昨日の段階では今日は難しいかと思いましたが…今日はなんとか釣りになりそうです。
まだけして良い状況とは言えませんが、とりあえず竿は出せる状態にはなりました。
今日と明日はお天気はなんとか持ちそう。
来週初めからは台風の影響が出そうですから、出来る方はダメもとで鬼怒川に来てみてはいかがでしょうか?
流芯は濁りが強いので、瀬肩の広がった浅いところやトロ場のヘチの方に鮎が寄っています。
朝のうちはそんな場所が狙い目になるかもしれません。
もし日中濁りが薄まれば、逆に瀬の中に新しく付いた良型が掛かるかもしれませんので、水に変化を良く見て狙い場を変えてみてください。
竿は出せると言っても、まだ水は高い状態です。
けっして無理をなさらずに釣りをしてください。
特に岩盤に行く方は足元に十分注意して竿を出してくださいね。
それでは今日も安全第一で怪我なくトラブル無く、楽しい一日をお過ごしください。
2023-08-11 04:50
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0