SSブログ

思うように減らないなぁ( ´△`)

令和4年5月30日(月) PM 7:13 曇り 水位 +25cm

午後5時頃の当店近辺の様子
4CDD6713-847E-40CA-8D48-777F5E8A8EAC.jpeg

動画は下記をクリック!


現在の鬼怒川の水位は、平水よりも25cm高くらいで、朝とさほど変わりません。
なかなか思うように水が減ってきません。
濁り具合は少しだけ薄くなったような気もしますが、腰以上の深さになるとほぼ底石が見えないくらいです。

それでも水温が上がってくる日中は、鮎の跳ねはあちこちで見られます。
ただ水温の低さのせいなのか、なかなか活性が上がらないようで、跳ねる割には鮎の追いは良くないようです。

新鬼怒橋下に入った蓮田市の小林さんは、「11時頃までサッパリで、3時頃までポツポツ。3時を過ぎた風が冷たくなったらパタっと掛からなくなっちゃいました。」とツ抜けならずで4時頃に帰還。

LRT近辺を攻めた方も「朝のうちは掛からないねぇ。水温が16度くらいしかなかったもの。昼頃の蒸し暑い時は追い星も強い鮎が掛かったけど、ちょっと肌寒くなったら追いが悪くなっちゃった。」とこちらもツ抜け出来なかったそうです。

そんな中、釣ってくる人はいるもので、さくら市の田代さんは上流部で46匹の釣果!
3950A18F-9B01-4314-A53C-DC9A7864F942.jpeg
「ちょっと浅めのザラ瀬から腰の深さくらいのところまで。石垢が切れている場所も多いので、ウロウロと川の中を探って残り垢を釣りました。型は16cmくらいが多いけど、18cmくらいのもいくらか混ざりました。長さの割には比較的太っていて元気の良い鮎でしたよ。鮎はたくさんいるので、水が減って水温が安定すれば全体的に良い釣りが出来るかもしれませんね。」と情報をくれました。

上流部の佐貫地区の水位表を見ると、朝よりも15cmほど減水しているので、当店近辺も明日はもう少し水位が下がりそうですが、心配なのは明日のお天気。
県北部でまた雨が降り続く予報。
少しずつ少しずつ回復してきたのに、ひと雨でまた元通りはたまりません!
大した雨量にならず、なんとかこのまま無事に減水してくれる事を祈りましょう。

冷水病蔓延防止のために下記のご協力をお願いいたしますm(_ _)m

どうぞ釣りをなさった後には、ウェーダーやタビ、オトリ缶、引き船のアルコール消毒をお願いします。
消毒はいま一家にひとつやふたつあるアルコール消毒液を霧吹きでかけて頂ければ済みます。
次回釣行まで時間がある方は、太陽の下で良く乾燥させればそれだけで十分な消毒になります!
どこの河川も冷水病が発症しない様に、お手数でも習慣づけて頂ければ幸いです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

nice!(2)  コメント(0) 

解禁二日目今日も快晴(^^)

令和4年5月30日(月) AM 5:05 晴れ 水位 +25cm

2E56C83F-3523-4EBE-B6BA-1BCB7F4BCD87.jpeg

動画は下記をクリック!



今朝の鬼怒川の水位は、平水よりも25cm高くらいです。
昨日よりも少しだけ水位が落ちました。
上流の水位を見ると、当店近辺も日中はもう少し減るかもしれません。

濁りは相変わらず白っぽい濁りが、深いところでは底石が見えないくらいに入っています。
膝下くらいは見えるようになりましたので、そんな場所のハミ跡のあるところを攻めてみると良いかもしれません。
朝の水温が低いうちは鮎の跳ねも無く活性が低いでしょうから、やはり水温が18度を超える10時過ぎくらいからが本番でしょうか?
昨日は昼過ぎ、午後2時を過ぎたあたりから全体的にポツポツと釣れていましたので、あまり慌てずゆっくり目に川に入って、気温が高いようならばちょっと遅めまで頑張ってみてはいかがでしょうか(*^^*)

まだまだ水が多い鬼怒川です。
透明度も悪いですから、根掛かりを外しに行く際は気をつけてください。
そして出来れば川を渡ったりせず、安全な範囲で釣りをする様お願いいたします。
どうぞ川の事故ゼロ運動にご協力ください。

冷水病蔓延防止のために下記のご協力をお願いいたしますm(_ _)m

どうぞ釣りをなさった後には、ウェーダーやタビ、オトリ缶、引き船のアルコール消毒をお願いします。
消毒はいま一家にひとつやふたつあるアルコール消毒液を霧吹きでかけて頂ければ済みます。
次回釣行まで時間がある方は、太陽の下で良く乾燥させればそれだけで十分な消毒になります!
どこの河川も冷水病が発症しない様に、お手数でも習慣づけて頂ければ幸いです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

nice!(2)  コメント(0)