SSブログ

激しい雷雨中(。-_-。)

令和5年6月28日(水) PM 8:20 雷雨 水位 +25cm

現在の鬼怒川の水位は、平水よりも25cm高です。
午後3時頃から雷雨になり、現在は激しく雨が降っています。
上流部の水位もかなり上がってきていて、このままでは明日朝には当店近辺もけっこうな増水になりそうです。
また明日朝、出来るだけ早めに情報をお知らせいたしますが、たぶん釣りにならないと思います。
いずれにしてもまた明日朝!
nice!(2)  コメント(0) 

テルテルボーズさんの鬼怒川釣行記第8弾!

令和5年6月29日(水) PM 7:10 小雨 

テルテルボーズさんから鬼怒川の釣行記第8弾が届きましたのでご案内いたします。
どうぞ参考になさってください。

230626113037179~2.jpeg
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鬼怒川釣行 その8
【難しいのも愉しい】

囮を入れる→掛かる
また囮を入れる→掛かる
まぁこのパターンは一番楽、
囮さえ元気なら誰でも掛かる。

では釣れない時はどーする?
ポイントを変え、釣り方を変え、鉤を変え、まぁ色々の引き出しを考えますよね。
何とか苦労をして掛けた一匹、重みが違います。


今、私の好きなフィールドはこんな感じになりました。
じゃ突然鮎はいなくなったの?

いえいえ鮎はいます。ただ追い気のある鮎は減りました。
じゃあどうする?
こんな局面になったら当然鮎釣りは難しく感じます。
きょうの私がその難しい釣りに遭遇しました。

きょうは15時に雷予報、ということで早目に開始9:45。
荒瀬は先客が・・・。
仕方なくやばそうな深瀬に入り、囮が5m対岸に泳ぐと僅か30秒でヒット!

まさに出会い頭の事故掛かりでした。その後サッパリ、下へ下へと釣り下がり瀬尻で泳がせ何とか3匹追加。
しかしこれからが本当の地獄の始まりでした。

チャラにはそこそこ喰みがあるが全く追わない。
その後トロ瀬を泳がせるも反応なし。
まじできょうは4匹で終わるんじゃないか・・・。

あっちゃらこっちゃらダメで13時、朝一で釣れたポイントまで囮を引きずって行くと何やら引っ張ている、いやー久しぶりの引きもあーあのロケット発射!

気を取り直して深瀬の淀みを泳がせるとやっとガッツン!
ようやく5匹目をゲット!なんと永かったこと。
これで私自身もスイッチが入り、丁寧に泳がせると5連チャン!まさに時合が入った瞬間、いつもより時間が遅すぎです。
諦めかけていたツ抜けも達成、雷がなる14:30迄3匹追加し上がりました。
満足ではないけど、釣れない時の難しさを何とかクリア。
こういう時があるからこそ鮎釣りは面白いんです。
いくらでも釣れた後にはこんな局面も待ち受けてるんですね(汗)


那珂川は青ノロ地獄らしく行きたくありません。鬼怒川でツ抜けが出来れば頑張ります。

加藤さん、こんな投稿ですいません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テルテルボーズさん、いつもありがとうございます。
ここにきてちょっと厳しい状況の鬼怒川になってしまいましたが、さすがですね。
釣れないのもまた釣り!
それをなんとかクリアする姿勢が素晴らしいです。
あと1週間から10日後には、またパラダイスが来るはずですから、それまで頑張りましょうね〜
nice!(1)  コメント(0) 

2023-06-28

令和5年6月28日(水) AM 4:40 曇り 水位 +5cm
IMG_0653.jpeg


今朝の鬼怒川の水位は、平水よりも少し多めくらいです。
気にう増えた水はほぼ戻り、濁りも無くなりました。
とりあえず今日は竿を出せます。

昨日は水の状態が悪かったので、ポツリポツリしか釣り人が入りませんでした。
そんなわけで、残念ながら誰にも釣果情報を頂けませんでしたが、
河川状況も悪く、ここ数日鮎たちの体調も芳しくないようですから、全体的にはあまり釣れなかったかもしれません。
それでも今年は天然遡上も含めて、たくさんの鮎がいますので、場所を見つければまだまだ掛かります。
意外にも、今まであまり人の入らなかった不人気のポイントで釣れたりもしますので、そんな場所にハミ跡や跳ねがあるようならば竿を出してみるのも手です。

解禁から1ヶ月、頑張ってきた鮎たちも少しひと休み。
毎年の事ですが、この時期を乗り越えると鬼怒川の鮎はひと回りもふた回りも大きくなって帰ってきます。
梅雨で竿を出せない時には、そんな大鮎の夢を見て太い仕掛けを作っておいてくださいね。

さて今日は竿を出せますが、大気が不安定なようです。
夕方には雨予報ですが、日中も突然の雷雨などには十分にお気をつけください。

それでは今日も怪我なくトラブル無く、楽しい一日をお過ごしください。

釣り人の皆様へのお願いm(._.)m

釣り人による冷水菌の蔓延防止のために、下記の事をお守りください。

釣行後にはウェーダー、タビ、オトリ缶、引き舟などの漁具の消毒をお願いいたします。
 特にウェーダーや足袋のフェルト部分には、出来るだけ多めにアルコールをかけて消毒をして頂くか次回釣行までお時間がある方は、天日に干して消毒してください。

また他河川の鮎を持ち込まない!鬼怒川で釣った鮎を他河川に持ち込まない!事をお願い致しますm(__)m





nice!(2)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。