SSブログ

出水後好調!かな?

令和5年6月10日(土) PM 9:55 曇り 水位 ー5cm

現在の鬼怒川の水位は、ほぼ平水くらいです。
濁りも無く、よほどの事がない限り、明日も釣りになるでしょう。

今日も県内外から多くの釣り人が鬼怒川に訪れてくれました。
昼頃に当店近辺を少し見て歩きましたが、ポツリポツリと竿が立つ様子が見られましたから、皆さんそれなりの釣果に恵まれたのではないでしょうか?

人混みは苦手だから静かに釣れるところ…とサッカー場に入った茨城県の笠見さん!
「誰もいない所でのんびりと竿を出してツ抜け出来たから満足(*^o^*)」と帰りに寄ってご報告を頂きました。
見せていただけば15〜16匹の意外に型が揃った鮎たち!
人気ポイントで数を伸ばすのも手ならば、笠見さんのように釣り人の少ない場所をあちらこちらと自由に釣るのも手!ですね(*^o^*)
D36ECC64-1679-418F-9C3D-684998815A71.png

岡本鉄橋上に入ったさくら市の田代さんは、朝は相変わらずゆっくり出勤んで35匹の釣果\(^o^)/
「人が多くて動けなかったけど、けっこういい感じで釣れました(^^) 掛かる鮎は先週よりも少しぷっくりとしてきて、相変わらず追い星も綺麗な良い鮎でした。」とメールでご報告をくれました。
9F9B33D8-D57A-4CE4-9EAD-89DFB76C2427.jpeg
岡本では、宇都宮市の梅沢さんも36匹の釣果で、魚影の濃さをうかがい知れますね(*^o^*)

西鬼怒川合流付近の岩盤を攻めた方々も、皆さん良型鮎を15〜20匹ほど釣られたようです。
いちばん釣った方は50匹ほどとか!
岩盤付きの鮎ですから、引きの強さもあり、楽しさ倍増です。
ただしこのポイント…通常のフェルトタビで岩盤に乗るとすべって危険ですから、出来る限り岩盤用のスパイクタビを持っている方にだけお薦めいたします。
836083E4-D6AC-4A1B-B0A4-5C20FE8A20EA.png

今日も好調だった鬼怒川ですが、明日は朝から雨予報( ; ; )
しかし極端に水温が下がらなければ鮎たちの活性はそれほど落ちないような気がします。
雨で釣り人が少なければ、ある意味チャンス!
アメニモマケズ…の方は頑張っちゃってくださいな(*^o^*)
nice!(2)  コメント(0) 

鮎釣り教室生徒募集中です\(^o^)/

令和5年6月10日(土)

3EED4F72-E58F-46E8-84E2-9ED945035CDC.jpeg

「鮎釣り教室」生徒募集中!

下記の日程で「鮎釣り教室」を開催いたします。
まだ若干名の余裕があります(*^o^*)

一応、「親子で鮎釣りをしようよ!」と言うコンセプトですが、鮎釣りに興味のある大人もOK!!
興味のある方はメールか電話でお問い合わせください。

日時 令和5年6月25日(日)
時間 午前8時〜午後1時くらいまで
場所 田川(瓦谷橋付近)
参加費 無料
※手ぶらでOK!(道具一式貸し出します)
詳しくは下記までご連絡ください。

TEL  028-661-4033 有限会社 加藤釣具店
メール fs.katoh1962@docomo.ne.jp

nice!(0)  コメント(0) 

釣りになりま〜す\(^o^)/

令和5年6月10日(土) AM 4:35 曇り 水位 +5cm

3026BFB8-DA5F-40FD-89FE-48FD7C417039.jpeg

動画は下記をクリック!


今朝の鬼怒川の水位は、ほぼ平水よりもほんの少し高めです。
まだいくらか濁りは残りますが、釣りにならないほどではありません。
朝のうちはこれから時間が経てば、水位、濁りともに徐々に解消されるでしょう。
お天気も今日は一日持ちそうで、晴れ間も多少は出る予報です。
気温水温が上がれば、今回の出水で動いた鮎たちの活性が上がって、良い釣りができるかもしれません。
先日までの渇水時に釣れた深いところよりは、そんな深みから出水で差し上がってきたザラ瀬や平瀬が狙い目になるかも?
日中に一気に水位が下がるようならば、瀬落ちも狙い目になりますので、状況の変化によってポイントを変えてみましょうね(^^)
また水温も低い上にいくらか濁りの残る朝のうちは、チラシばりも効果的ですから試してみてください。

釣りになるとは言っても、通常よりはまだ水が高い状態です。
無理せず安全第一で川に臨んでください。
それでは今日も怪我なくトラブルなく、楽しい一日をお過ごしください(*^o^*)

釣り人の皆様へのお願いm(._.)m

各地で鮎の解禁を迎える季節です。
今のところ、鬼怒川も那珂川も黒川も冷水病の発症は見られていません。
これから解禁になる小倉川や西大芦川など他河川のためにも、どうぞ釣り人による冷水菌の蔓延を防止するよう下記の事をお願いいたします。

釣行後にはウェーダー、タビ、オトリ缶、引き舟などの漁具の消毒をお願いいたします。
 特にウェーダーや足袋のフェルト部分には、出来るだけ多めにアルコールをかけて消毒をして頂くか次回釣行までお時間がある方は、天日に干して消毒して頂けると助かります。
 なにとぞご協力をお願いいたしますm(__)m
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。