SSブログ

2019-08-14

令和元年 8月14日 (水) AM 4:55 曇り 水位 -10cm

今朝の鬼怒川の水位は、平水よりも10cm減くらいです。
昨夜から山間部で少し雨が降ったらしく、今朝は昨日よりもほんの少しだけ水が増えています。
今後もう少し増えそうですが、上流部ではすでに引き水ですから、大したことにはならないでしょう。
超渇水の鬼怒川にとっては、ちょっと刺激になる程度の良い増水です。
現時点では濁りもありませんし、今日も鬼怒川は釣りになります。

昨日は迎え盆の日。
連休中の割には釣り人は少なめの鬼怒川でした。
釣果はツ抜け出来れば大釣りの部類ですが、みなさん鬼怒川らしい太った大鮎に右往左往して楽しんでいます。

そんな鬼怒川で大釣りをしてきた方も!
幸手市の大島さんは、一昨日、昨日と連チャンでご来川(^o^)
当店上の瀬をあちこち攻めて21匹の釣果でした

今日はわりと空いていたから右岸左岸両方を攻めました。型はバラバラですが、中には1.5号のハリスを切っていった鮎もいました。引きも強いし、くたびれるくらいやり取りが大変(^^;; でもこれだけ釣れれば疲れも吹っ飛びます(^o^)』と報告してくれました。

大きいのがあまりに太くて大きいから、他の鮎が小さく見えますが、だいたい22cmくらいはあって、けっして小さくありません(^^;;
最大は26.5cmで、きっと140g近い太った大鮎!
こんな鮎が混ざってこれだけ釣れれば楽しいですよね〜(≧∀≦)
大島さん、いつもありがとうございます。

IMG_8932.JPG

塩原の宍戸さんは、昼からますぶちオトリ前に入って午後3時半までに6匹の釣果でしたが、『3時頃にザラ瀬に入ったらすぐに掛かってそれをキャッチミス。。。オトリにもう一度頑張ってもらったらまたすぐに掛かったんですがそれも寄せる時にポロッとバラし、3匹目はとうとうオヤコドンブリ( ; ; )あっという間の3連チャンでマイナス1匹ですもんね〜。それが獲れてればツ抜け出来たんですけどね〜(^^;; でも獲れなくてもアタリと引きは楽しんだし、短時間で思いの外釣れたから楽しかったで〜す(*゚∀゚*)』と笑顔で写真を撮らせてくれました。

IMG_8917.JPG

同じくますぶちオトリ近辺を釣った結城市の須藤ちゃんは、『たいして釣れなかったけれど綺麗な大きな鮎が釣れたから活かして持ってきた〜
測ってみると26cmジャスト!
体高のある綺麗な艶ツヤの良い鮎でした(´∀`=)

61FA7595-0B0F-4CDD-821B-9AE6CF73A6F2.jpeg

そして本日の大物賞は宇都宮市の佐藤さん
西鬼怒川の合流に昼過ぎ入って2時間だけ竿を出しました。3匹しか釣れなかったけれど、最後の一匹がデカかった!』と釣った鮎を見せてくれたので計測してみると、なんと27cm!!(*⁰▿⁰*)
生きていればもう少し大きかったかなぁ。。。
佐藤さん、今度は活かして持ってきてね(^o^)

IMG_8916.JPG

そして最後は那珂川で大釣りしてきた方ご紹介。
宇都宮市の梅沢さんは、小川近辺を攻めて24匹の釣果でした*\(^o^)/*
型も良く、平均23cmくらいで、最大は25cm。

あまり人が竿を出していなかったような強い瀬を攻めたら入れ掛りました(^o^)思ったよりも型が良くて、やり取りが大変(^^;; でもアタリも強烈で面白かったです(≧∀≦)

釣った鮎を見せてもらうと、鬼怒川と遜色ない体高のある良型揃い!
こりゃぁ楽しいはずです!
今年の那珂川、細仕掛けでは対応できませんね〜。
今のうちに太めの仕掛けと大きなハリを準備しといたほうがいいかも(´∀`=)

IMG_8933.JPG

さて、今日は日中は雨混じりの予報。。。
それでも気温は高いようなので、それほどワルクナイ雨!

釣り人が少なく、雨粒が水面を叩けば、鮎たちの警戒心も薄れることでしょう。
こんな日は意外に浅いところで掛かりだすかもしれません。
あとは風が強く吹かないことを祈るだけ。
台風の影響がどう出るかわからない残りの連休、出来る時に竿を出しておきましょうね(^o^)

それでは今日も鬼怒川の友釣りをお楽しみください。

nice!(1)  コメント(0) 

テルテルボーズさんの鬼怒川釣行記

令和元年 8月13日 (火) PM 10:00

テルテルボーズさんから、本日の鬼怒川釣行記が届きましたのでご紹介いたします(´∀`=)

…………………………………………………………………………………………………
どうしても鬼怒川の鮎を釣らなければならない時期(鮎飯パーティー)が来ました。 鬼怒川の鮎は身が締まってすごく美味しい、特に鮎飯には最高なんです。 友人と現地(岡本)で待ち合わせ、深瀬で遅めの12時半開始。 背針を打って泳がせると囮は徐々に下がってしまう。構わず泳がせてると僅か5分でゴン! どぎゅーん! 凄い引きに堪えて取り込むといきなりの25cm(写真) その後まずまずのペースで25.5cm頭に6匹も、3時過ぎたら全く掛からず・・・。 5時迄粘るもどうにもならず納竿(T^T) 鬼怒川、あっと云う間の渇水で高水温、囮も弱るのが早く上手く追わせるのが難しいですね。 朝から釣った方が良かったのか? 数は不満でしたが、強烈な引きは堪能でき、鮎飯の二釜分は何とかゲットでき、 やれやれです。 一雨欲しいかな。 何の参考にもならない投稿でごめんなさい

IMG_8938.JPG

…………………………………………………………………………………………………

テルテルボーズさん、十分に参考になります。
いつも情報をありがとうございますm(._.)m

気がつけばいつの間にか大鮎…これが10〜15匹釣れれば言うことないんですけどねぇ(^^;;
きっともう少し経てば、必ず釣れだす時期が来ると思います。
その時はまた投稿をお待ちしております(^o^)
nice!(0)  コメント(0) 

西鬼怒川合流の忘れ物です!

令和元年 8月13日 (火) PM 5:10 晴れ 水位 -15cm

鮎玉網と鮎ベルトの忘れ物が届きました。

場所は岡本の西鬼怒川合流。
3日前くらいから川に置いてあったそうで、今日釣りに行ったらまだそのままだったので持ってきたそうです。
玉網はダイワの39cm
ベルトもダイワ製品です。
お心当たりの方は当店までご連絡ください。

IMG_8918.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

昨日はちょっと渋かった

令和元年 8月13日 (火) AM4:55 晴れ 水位 -15cm

今朝の鬼怒川の水位は、平水よりも15cm減くらいです。
もちろん濁りも無く釣りになりますが、ちょっと減水しすぎです(^^;;
ついこの間まで、水が多すぎて嘆いていたのですから、渇水で文句を言うわけにもいきませんが(笑)
さすがにこの水量で大勢の釣り人が入れば、鮎たちもちょっと驚いちゃいますよね(^^;;
夕立でもあれば良いのですが、欲しい時に限って毎晩穏やかな天気でございます。

そんなわけで、一昨日はわりと好調だった鬼怒川、昨日はちょっと一服だったようです。
千葉からいらっしゃった坂田さんも、『朝の静かな時に5連チャン!でもその後サッパリでした(-。-;
確かに当店から見える範囲を見ていても、いつもはあちこちで竿を絞る2時過ぎに、昨日はほとんど竿が立たず。逆に午前中の方が釣れていたような気がします。
ひょっとすると今日も釣り人の少ない静かな時間帯が狙い目かもしれませんね。
あとは日中、深場で我慢してポツポツとひょっとすると拾うか?
何れにしても、一日中同じところで竿を出すよりは、状況で少し場所を探ってみる必要はあるかもしれません。

そんな風に少し動いて当店上を攻めた埼玉の大島さんは、昼頃から川に入りなんとかツ抜け!
それでも昨日の全体的な釣果としては立派です。
やっとツ抜けだけど、型は大きいからまずまず楽しかったです。太っていて重いからなかなか取り込みが大変(^^;; まぁこれが鬼怒川のこの時期の魅力だけどね(´∀`=)』と写真を撮らせてくれました。

IMG_8900.JPG

また昨日大釣りをした宇都宮市の向田さんは、『今日は違う場所を攻めたけどあまり掛からなかったねぇ。。。私も息子も仲良く6匹ずつ。でも一番大きいのは26.5cmあって、昨日の鮎よりも太っていたかな?』LINEで写真を送ってくれました。

IMG_8901.JPG

私が野暮用で出かけてしまったために、写真を撮れなかったのが高根沢の鳥実さん
昼過ぎにますぶちオトリ前に入って8匹でした。鮎はいるんだけど、なかなか追ってくれなくて苦労しちゃいました。それでも25cmくらいのが混ざったから、半日の釣果としてはまぁ満足です(^o^)

また柳田に入った宇都宮市の岩崎さんは、『最初、水辺の楽校に入ったんだけど、思うように掛からなかったので、柳田へ移動しました。そこでなんとか10匹釣ってツ抜けでした。型は少し小ぶりなのと大きいのと半々くらい。大混雑だからこのくらいでも仕方ないのかな?』帰りに寄って報告してくれました。

昨日、釣果と状況を教えてくれた皆様、本当に助かります。
ありがとうございましたm(._.)m

さて、今日もそんな渇水の鬼怒川で、我慢の釣りを強いられそうですから、熱中症には特に注意!!(笑)
十分に水分をとって、たまに川の水で身体を冷やして…そんな対策をしっかりととってくださいね(^o^)

それでは今日も怪我なくトラブルの無い楽しい一日をお過ごしください!

nice!(1)  コメント(0) 

ドキドキの大鮎 ♡

令和元年 8月12日 (月) AM 5:05 晴れ 水位 -10cm

今朝の鬼怒川の水位は、 平水よりも10cm減くらいです。
濁りも無く、今日も鬼怒川は釣りになります。

昨日はたくさんの釣り人が鬼怒川を訪れてくれて、賑やかな景色でした(*⁰▿⁰*)
鮎たちの活性も、一時よりは少し上がってきたようで、ポツポツと釣れていましたが、まだまだどこでも誰にでも掛かるというわけにはいかないようです。
平均すれば5〜7匹くらいですが、掛かれば鬼怒川らしい太った大きな鮎!
そんな鮎に引きずり回され、釣り人は右往左往、そしてバタバタ(^^;;
鮎vs釣り人…って感じです。
そんな思いをしてやっと取り込んだ大鮎に感激もひとしお(*^^*)
タモに入れた瞬間が最高です!

そして中にはそんな大鮎を大釣りしてくる人もいくらか増えてきました(*゚∀゚*)

宇都宮市の向田さんは、釣り人の少ないエリアを狙って鮎の溜まり場を見つけてきました!
釣果はなんと24匹 *\(^o^)/*

IMG_8890.JPG

あちこち動いてピンポイントを上手く見つけられました!24匹のうち15匹は一ヶ所で掛かりました。残りは瀬の中を釣りましたが、型はこちらの方が良かった。引きも強いし、アタリも良かったから面白かったねぇ(≧∇≦)
最大で26.5cm、23〜24cmが多く、こんな鮎がこれだけ釣れれば、そりゃあ面白いですよね。
向田さん、いつも情報をありがとうございます!


川越の奥秋さんも当店上で21匹の釣果*\(^o^)/*

IMG_8891.JPG

先週良い思いをさせてもらったので、また来ました。なんとか今日もうまく釣れて、すごく楽しかったです(≧∇≦)型も先週よりも少し太って大きくなりました。引きも強いから取り込むのが大変!でもこれが鬼怒川の醍醐味ですからね〜。次回もこんな釣りができるように頑張りま〜す*\(^o^)/*』と帰りに寄って釣果報告をくれました。
奥秋さん、いつも本当にありがとうございます。
助かりま〜す(^o^)

そしてあまり釣れなかったけど報告をしてくれた方がおふたり。
宇都宮市の梅澤さんは、『朝はラジコン前からLRTあたりを攻めましたがサッパリ…で柳田へ移動しました。釣り人も多くて、あまり動けず我慢の釣りで8匹の釣果でした。思ったよりも釣れなかったけれど、初心者の友達になんとか4匹釣らせてあげられたので良かったです。』

また墨田区の仲村さんも『昼から7匹でした。 12時から3時までの3時間だからまずまずですけど、その後がサッパリ釣れず…(・・;) 今年の鬼怒川、私には夕方チャンスがないんですよね〜(^^;; 狙うポイントがズレてるのかなぁ。。。夕方上手く釣れれば、それなりの釣果になるのにね!次回はなんとかツ抜けを目指して頑張りま〜す』だそうです。

満足いく釣果でなくても、いくらかでも皆さんの情報になればとわざわざご来店やお電話やで状況をお知らせくださった梅澤さん、仲村さん…本当にありがとうございますm(._.)m
心よりお礼を申し上げます。

さぁ、連休はまだまだ始まったばかり!
日増しに状況が良くなる!…かどうかわかりませんが(笑) 竿を出さねば鮎は掛からず!
お天気が良いうちに、鬼怒川の大鮎に挑戦してくださいね(´∀`=)
掛かった大鮎にドキドキしながら、バレたり切れたりしながらも、やっと取り込んだ時の嬉しさは格別です!
ぜひトライしてくださいね。
それでは今日も鬼怒川でお待ちしております(*^o^*)


nice!(1)  コメント(0) 

2019-08-11

令和元年 8月11日(日) AM 5:05 晴れ 水位 平水

今朝の鬼怒川の水位は、ほぼ平水くらいです。
濁りも無く、今日も鬼怒川は釣りになります。

昨日は長い連休の初日の方々もたくさんいたことでしょう。
釣果の方はいかがでしたでしょうか?
良くても悪くても、まだまだたくさんお休みはあります!
楽しいお盆休み、存分にお楽しみください(^o^)

さて、昨日は花火大会のせいで、当店は商売にならず早仕舞い(^^;)
そんな事もあって、釣果情報もありませんが、石下町の高橋了さんが川から上がってお買い物に来てくれた際に、写真を撮らせていただきました。

『今日はトラブルが多くて恥ずかしいのですが…まぁなんとかツ抜けくらいでした。いつもの橋上で泳がせてポツポツと掛かるものの、なぜバラシが多く、今ひとつ数が伸びませんでした。橋の下流に釣り人がいなくなったのを見計らって移動すると、23〜24cmの良型が連発!でも今度はハリス切れやらバラシやら(>_<) たぶんなんだかんだ20匹くらいは掛かったと思うのですが、半分ちょっとしか獲れない(ToT) ホント反省しきりですよ。今晩対策を練って、明日またチャレンジします!』と悔しそうに教えてくれました。
ホント、上手くいかない時はこんなものですよね〜(^^;)
でも今の鬼怒川では、十分な釣果でしょう!高橋さん、今日は上手くいきますよう祈ってます(*゚∀゚*)

IMG_8872.JPG

高橋さんが良型を掛けた橋下は、1週間ほど前はたくさんの鮎がいたのですが、土曜隠れとともに橋上の深場に群れてしまっていました。そんな鮎がまた橋下に出て来たのでしょうか?
少しは上向き加減になったのでしょうか?
深場の群れた鮎たちが散らばってくれているよならば、この連休中、ちょっとした大釣りも出来るかもしれません。
期待したいですね(´∀`=)

さて、今日もまだまだ暑い日差しは健在なようです。
こまめな水分補給と適度な休憩をとって、熱中症にならぬよう気をつけてくださいね。
今の鬼怒川、掛かればけっこうな大物ですし、引きも強い鮎ですから、無理に引き抜かず、ゆっくりと時間をかけて丁寧に取り込んでください。
混雑に中の取り込みになりますから、下流の方に声をかけて避けてもらっても決して恥ずかしくはありません。
下流の方も、気がついたら早めに竿をあげてスペースを空けてあげてください。
どうぞお互いに声を掛け合って、みんなで楽しい釣りが出来ますようお願いを致します。
それでは今日も楽しい一日を過ごせますように(*^^*)

nice!(1)  コメント(0) 

昨日の雷雨は大丈夫です!釣りになりますよ〜 (^o^)

令和元年 8月10日 (土) AM4:56 晴れ 水位 +10cm

今朝の鬼怒川の水位は、平水よりも10cm高くらいです。
昨日の夕方、日光地区で激しい雷雨があり、少し増水、そしてほんの少しだけ濁りが入っていますが、現在は引き水、間も無く平水に戻り、水も綺麗になるでしょう。
今日も鬼怒川は釣りになります。

相変わらず午前中は厳しいのですが、深めの場所ではポツポツと釣れるようにはなりました。そんな深場を釣った千葉の清水さんは、雷鳴が響きだした午後3時くらいまでに7匹ほど釣果

大鮎を狙ってきましたが、それほど大きな鮎は釣れませんでした(^^;;』と帰りに寄って情報をくれました。
大鮎…とはいかないまでも、それでも平均22〜23cmほどの鮎で、最大は24cmでした。
その24cmの鮎を、ご自分で作ってみたと言う「大鮎測定器」に入れて記念撮影(*゚∀゚*)

IMG_8867.JPG

『娘の足のサイズと一緒だ』おっしゃっていましたが、次回はご自分の足のサイズくらいの大鮎釣れるとイイですね(^_−)−☆

同じく深みを攻めた墨田区の仲村さんも、『今日は今ひとつでした』と8匹の釣果で帰ってきました。

昨日は14匹釣れたので、気を良くして今日も連チャンで来ちゃいましたが、なかなかそうは簡単に釣らせてくれないですね(^^;;

よくよく話を聞いてみると、1.5号のハリスが3回も切れたそうで
それもハリス止めからではなく、ハリスの途中で切られていたそうです。
きっとかなりの大鮎が掛かっていたのでしょうけれど…
それでも1.5号のハリスはそうそう簡単には切れませんから、たぶん原因は逆さバリをオトリの身に深く打ち過ぎて、野鮎が掛かっても逆さバリが外れないため、ハリスに大きな負荷がかかったためでしょう。

鬼怒川の鮎の皮もだいぶ硬くなってきましたから、あまり深くサカサを打つと、掛かった時にサカサが外れず、ハリス切れや、野鮎が掛かった時にオトリの鼻かんが外れたりなどのトラブルも起きやすくなります。
少し薄めに打った方が良いかもしれませんね。
それにしても大鮎3匹もったいない!
それが獲れていれば、前日と同じく14〜15匹は釣れたかもしれないですね。
『昨日は手から逃げていって、今日は姿も見ずにいなくなっちゃったし…ホントお恥ずかしい』と反省しきりの仲村さんでした(笑)

さて、今晩は柳田大橋で宇都宮の花火大会が開催されます
場合によると車が入れない可能性もありますし、仮に入ったとしても、帰りになかなか出て来れない可能性もあります。この地区に入る方はご注意ください。

さて、今日も一日かなりの暑さになる予報です。
十分な熱中症対策をしてお出かけくださいね。
そして一昨日、昨日と雷鳴が響きました。そんな中竿を出している方も見かけますが、出来れば早々に退避してください。
遠くの雷鳴も、気がつけばすぐ近くに来るものです。
何か起こってからでは取り返しがつきませんので、決して無理をなさらずに!
まずは安全第一、健康第一ですよ〜(´∀`=)

それでは今日も鬼怒川の友釣りをお楽しみください(^o^)

nice!(1)  コメント(0) 

釣れる時間帯と場所が…

令和元年 8月 9日 (金) AM 5:02 晴れ 水位 +5cm

今朝の鬼怒川の水位は、平水よりも少し多めです。
昨日、上流部でいくらか夕立があったようで、昨日よりもほんの少し増えましたが、現在は引き水。
もう間も無く平水に戻ります。
濁りは少し入っていますが、釣りには問題ない程度。
今日も鬼怒川は釣りになります。

まだまだ土用隠れのような状態で、全体的に厳しい鬼怒川ですが、今週早々よりは少しは鮎たちがやる気を出す時間帯が増えてきたようです。

昨日来たお客様が「昨日(一昨日)は岡本の鉄橋付近に入って午後3時半までボーズ。もう帰ろうかなぁと思った時に一匹掛かったら、その後1時間で7匹釣れちゃった(´⊙ω⊙`) 周りの人たちも掛かり出していたから、鮎の活性が急に上がったんだろうね。ホント不思議だよねぇ」なんて話を聞いたあと、午後2時半くらいに当店の橋の上の瀬を見ていたら…

それまであまり釣れている様子がなかったのに、急にあちこちでパタパタと掛かり出し、皆さん大きな鮎に引っ張られて川をバタバタと忙しそう(*゚∀゚*)
それから小一時間ほどは、交互に竿を曲げて楽しんでいらっしゃいましたが、遠くで響く雷鳴が徐々に近づいてきて強制終了(ToT)
何事もなければ、もう少し釣れたでしょうにねぇ。。。残念(>_<)
ところがこの間、上流の深めの場所はほとんど竿が立たず…ですから不思議なものです。

とにかく釣れる時間帯、場所が限られているようですが、午後2時から3時頃は、瀬落ちの深みから刺してくる瀬がいちばんの狙い目かもしれません。
そして一日ポツポツと釣るのならば、やはり深瀬、深トロでしょうか?

そんな深瀬を攻めたのが墨田区の仲村さんで、『柳田の橋上の深みを釣ったんだけど、入れ掛りと言うわけにはいかないねぇ(^^;; でも我慢して泳がせているとポツポツと掛かるんだよね。気がつけばツ抜けてた。型は今の鬼怒川にしては少し小ぶりかなぁ。でも良く引っ張ってくれて楽しかったよ(´∀`=)』と釣果報告に来てくれました。

IMG_8864.JPG

写真を撮らせてもらいましたが、22〜23cmくらいが多く、おっしゃるほど小ぶりでもありません。
いちばん大きな25cmくらいの掛かり鮎は、「もったいないから引き舟にしまっちゃおう!」と片手で船に入れる時に手からスルッと逃げちゃったそうです(^^;;
それがなければ今年いちばんの大物ゲット!で数も15匹ときりが良かったんですけどねぇ(笑)
まぁ僕も仲村さんのように片手で鮎を握って、年に何度かこんな失敗をしますが、皆さんも大きな鮎は両手でしまいましょうね(^o^)

仲村さん曰く、『午後4時を過ぎたら、パタッと釣れなくなっちゃった』そうですから、こんな深みに溜まっている鮎は、やはり酸素の多い瀬の中に食みに出て行ってしまうのでしょうか?
そう考えれば、3時頃から瀬の中で掛かり出す状況と上手く辻褄が合うのですけれど(´∀`=)

何れにしても、まだまだ厳しい状態には変わりありませんが、月曜日頃よりは少しだけハミ跡が出て来た場所もありますから、いくらかは上向き加減なのでしょう。
昨夜から今朝にかけて水が動きましたが、こんな水量のちょっとした変化が、鮎たちの活性を上げるきっかけになるかもしれません。
何事も前向きに考えましょうね(*゚∀゚*)

さていよいよ明日からお盆休みの方々も多いでしょう。
今日が仕事の最終日で、道路も混雑したり、ウワノソラで運転している方もいらっしゃるかもしれません。
釣りに来られる方は、十分に注意して、気をつけて遊びに来てください。
そして今日も朝から蒸し暑いですから、熱中症対策もお忘れなく!(^o^)

nice!(1)  コメント(0) 

2019-08-08

令和元年 8月 8日 (木) AM 5:53 晴れ 水位 平水

今朝の鬼怒川の水位は、ほぼ平水くらいです。
濁りも無く、今日も鬼怒川は釣りになります。

昨日も多くの釣り人が鬼怒川で竿を出してくれましたが、鬼怒川の鮎たちはちょっとご機嫌斜め(^^;;
なかなか思うように釣り人と遊んでくれなかったようです。

一日のうちにパタパタと掛かる時間帯がほんのわずか。。。
その時間以外はサッパリ反応せず…と言った感じで、暑さの中、釣り人はガマン比べを強いられているようです。

宇都宮市の向田さんは、10時過ぎに板戸近辺に入って、11時頃から12時くらいまでの1時間弱でパタパタと8匹も釣れて『今日は大釣り出来るな』と余裕を持って昼食。
昼食後、午後2時頃から再度竿を出すものの、これ以降はサッパリ( ; ; )3時半から4時半までの1時間で3匹を追加の計11匹の釣果だったそうです。
『まったく一日竿を出しても、掛かるのは都合2時間だけだもの(笑) 釣れない時間帯が長すぎるよね〜。』と電話で釣果報告をくれました。
確かに3時過ぎに当店上を見ていたら、パタパタと数人が竿を絞る姿が見られましたから、どこでも掛かる時間帯は一緒なのでしょうか?

いつもの新鬼怒橋上の群れた鮎を上手く釣ってきたのは、石下の高橋さん。
『水が減って、鮎たちは橋桁周りの深いところに入っちゃいました。それを狙ってオトリを泳がせてみるんだけど、サッパリ見向きもしませんね〜(^^;; なんとかツ抜けは出来たけど、だんだん難しくなってきました。』と帰りに寄って写真を撮らせてくれました。

IMG_8860.JPG

それにしても高橋さん、本当に難しい群れ鮎を上手に釣ってきます。
感服です(´∀`=)

なかなか平均釣果…と言うのは難しいのですが、ツ抜け出来た方はごく稀でしょうか?
3〜5匹…なんて言う方が多いでしょう。
この土用隠れのような症状が、なんとかお盆休みまでに解消されれば、大きな太った鮎がツヌケ出来るくらいにはなると思うのですが、果たしてどうなることやら…です。(^^;;
せめて台風だけは来ないでくれるように!
それだけを今は祈りましょう。

さて、今日もまだまだ続く猛暑です。
水分を十分に取るもはもちろんですが、途中で少し身体を冷やすためにも、座って腰まで身体を水につけたり、川の水を腕にかけたりしてください。
少しは身体が楽になりますよ(^o^)
とにかく無理をせず、適度な休憩を挟んで、怪我やトラブルのない楽しい一日をお過ごしくださいね(´∀`=)

nice!(1)  コメント(0) 

とりあえず鬼怒川、デッカイドーp(^_^)q

令和元年 8月 7日 (水) AM 4:57 晴れ 水位 平水

今朝の鬼怒川の水位は、ほぼ平水くらいです。
濁りも無く今日も鬼怒川は釣りになります。

昨日も鬼怒川には大勢の釣り人が訪れてくれました。
釣果の方はかなりムラがあり、釣れない方は本当にサッパリ…釣れた方は20匹超えなんて方もいらっしゃったようですが、全体的にはかなりシブい状態です。

相変わらず午前中よりは午後の方が良いようで、特に釣り人が少なくなる夕方はいくらか鮎たちの活性も上がるようです。
そんな時間帯を攻めた東京の早川さん
夕方4時から6時までの2時間で8匹掛けるも2匹バラして持ち帰りは6匹でした。

入ってすぐに掛かったけどすぐにバラシ(^^;; でもその後もコンスタントに掛かりました。型は23cmくらいでそんなに大きくないけれど、瀬の強い所で掛かるから引きが強くて面白い!』と釣果報告をくれました(^o^)
IMG_8854.JPG

そして昼頃から水辺の楽校に入った宇都宮市の高田さんは23〜25cmの良型を8匹

『鬼怒川、けっこう掛かるよ〜。この時期にこの鮎がこれだけ釣れれば十分だよ(^o^) 強くて重いからやり取りがドキドキして楽しいよ!』と心強く嬉しいお言葉を頂戴しました。
高田さん、お疲れのところわざわざ寄って頂きありがとうございますm(._.)m
IMG_8853.JPG

そして『釣れなかったよ〜』と報告してくれ方も( ; ; )
墨田区の仲村さんは今年2度目の釣行。
昼過ぎ2時頃に柳田大橋に入川するも、『解禁当初に来て以来、なかなか川の状態と自分の仕事のタイミングが合わなくて来られなかった。昨年と少し川底が変わっていて、ポイントも良く分からないし、たまに掛かればキャッチングミスやらタモから逃げちゃうやらで…結局4匹の釣果でした(^^;; でも今日から1週間リフレッシュ休暇だから、また来ます!リベンジしなくちゃp(^_^)q』と釣れなくても立ち寄ってご報告してくれました。
昨年は来るたびに大釣りしていた名人ですから、きっと次回は釣って来るでしょう。
期待してますよ〜仲村さん(^o^)

やはり今のところ調子が良いのは、深瀬、水が多くて今まで入らなかったような強い瀬、そして瀬落ちの深み。
そんな場所が狙い目になりますが、夕方静かになった頃は、浅いザラ瀬やチャラ瀬も狙い目。
そんな場所で鮎が跳ねるようならば、ちょっとしたプチ入れ掛かりにもなるかもしれません。

とにかく掛かればそれなりに太くて強い鮎ですから、まずはしっかりと獲れるタックルで臨んでください。
そして無理せず大切に取り込んでくださいね。
上流の方が取り込みに下って来た時は、下流の方はぜひ場所を空けて協力してあげてください。
お互い様ですから(^o^)

今日もまだまだ猛暑が続きます。
十分な熱中症対策をして、どうぞ楽しい一日をお過ごしください(*゚∀゚*)

nice!(1)  コメント(0)